先日の北鎌倉、明月院で紫陽花を楽しんだ後に、葉祥明美術館へ。

実は24年ぶりでした。

 

24年前長男を妊娠5ヶ月くらいに夫婦で訪れ、

その時に購入したのが「母親というものは」という詩のポストカードでした。

母になって24年、無欲には程遠く、子どもに求めてしまってますが、

無事に元気に育っていることが本当に幸せに思います。

 

今回はこちらの絵本とミニフレームを購入。

「しあわせの小径」は葉祥明さんの画業50年記念出版だそうです。

「ヒーリング・キャット」は猫ちゃんが優しく語りかけてくれて癒されます。

我が家のみぃちゃんもヒーリング・キャットだなぁと(笑)

 

葉祥明さんのイラストと言葉は、ひとりひとりの幸せと世界平和を願う世界観、私は大好きです。

 

ウェルネス・タッチケア®のクラスでママたちにいつも絵本をご紹介していますが、その中でいつも私がご紹介しているのが「わたしにふれてください」

この絵本は本当に私が伝えていきたい生まれてから、旅立つまで人は誰もが優しく触れてもらい愛されていることを確認したいということが、葉祥明さんの優しいイラストで描かれています。

 


7月29日まで企画展「葉祥明の世界〜幸せへの道案内人」を開催してますので、北鎌倉へ是非^_^

 

◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!

よければフォローいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。


◆毎月オンライン開催中!

赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座

 

 

 

◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!

 

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター