私のところに学びに来る方は心優しい人が多いと感じます。
よく「加倉井さんの学びの場は本当に素敵な方ばかりですね」
そんなお声をたくさんいただき嬉しく思ってます。
本当にその通りで、私も皆さんから力をいただいてます。
そんな彼女達が、学んでいくことによって、大きく進化、変化されていく姿を見ながら本当に嬉しいです。
私は女性の「健やかに自分らしく幸せに生きる」を応援したいと
思って様々な活動をしています。
そのために様々な研修や講座も行っています。
企業研修であれば
・仕事と子育ての両立支援研修
・女性の健康セミナー
・キャリア支援研修
・ワークライフバランス研修
・メンタルヘルス研修・・・などなど
これまで多くの企業・官公庁で講師をさせていただきました。(講師実績はこちらをご覧ください。)
そして弊社では
・赤ちゃんとパパママのためのウェルネス・タッチケア®体験講座
などを現在オンラインで、職業や地域に関係なく、どなたでもご参加いただける
オープンな講座を開催しています。
そして講座の後に繋がれる場として「幸せなワーキングマザー☆コミュニティ」も主宰しています。
人々のいのちと向き合い健康支援をされている保健師・看護師に向けた学びの場も創っています。
女性の健康支援に特化したWOMANウェルネスライフ研究会も主宰しています。
また「健やかに自分らしく幸せに生きる」を支援し「勇気づけのいのち育て」の世界を拡げてほしいと
・ウェルネス・タッチケア®認定講師養成講座
・セルフウェルネス・タッチケア®指導者養成講座
このような講座で人材育成もしています。
個人のご相談は勇気づけの個別セッションでサポートをさせて
いただいています。
出逢う女性は皆さん、自分の人生に真摯に向き合う女性ばかり。
最初は「自信がない」「自分なんて…」と思っていたり、自分のことは後回しで
誰かのためにがんばっている方が多いですが、
学ぶことによって、自分を愛し、力強く生きる力を育み、自分の生きたい人生を歩んでいかれるようになっています。
悩んできたからこその、優しさと強さを備えていくのだと思います。
これからも、私のできる形で女性たちの「健やかに自分らしく幸せに生きる」
を応援していきたいと思ってます。
誰もが大切な尊いいのち。
そして人生は一度きりです。
女性たちを支援していきながら「勇気づけのいのち育て」ができる社会を実現していきたいと思っています。
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)