意識の向きがどうなっているかで

感情も行動も変わります。

 

そして、それによって人生も大きく変わるから

自分の意識の向きをいつも確認したいものです。

 

私はダメだという意識の向き

周りを気にして、誰かと比べている意識の向き

うまくいかなかったらどうしようという意識に向き

 

人は意識の向きの方向に歩んでいきますので

不安や焦り、恐れの方向に進みたくないならば

実現したい方向へ意識の向きを変えていきましょう。

 

マイナスな意識の向きより

自分の気持ちがワクワクする意識の向きへ。

 

これはすぐにできること。

 

大事なことは「気づくこと」

 

良い悪いの判断はせずに、気づいたら

意識の向きをちょっっと変えていく。

 

そんなことに積み重ねで日々は変わっていきますよ。

 

でもそれがなかなか1人ではできないのよ。。。

という人も多いもの。

 

なので、意識の向きを変えるヒントやきっかけを

毎月、働く女性のオンラインサロンや

HAPPYオープンカレッジでお伝えしています。

 

今月の5/28働く女性のオンラインサロンはLIVEお悩み相談室を開催します。

 

 

そして来月6/4のHAPPYオープンカレッジは

「親子でワーケーション~新しい働き方&子育て」

単発参加、後日動画視聴も可能です。

よければ意識の向きを変えていくヒントにしてくださいね。

 

 

◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!

 

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター