本日は母の日ですね
子どもの日が誕生日の義母には
5月5日にお花とバックをプレゼント
1人暮らしにも関わらず、本当に立派だなぁ
私もこんなふうになりたいものだと
いつも想います。
今は亡き私の母にもカーネーションを供えました。
母は紫が好きな人だったので、紫のカーネーションを入れて。
母の写真を眺めながら小さな時から母が旅立つ日までのことを
いろいろと思い返しています。
自分のいのちが生まれ育つことができたのも
母の存在あってこそ。
私も三兄弟の母になりました。
とにかく、我が子に願うことは元気で生きていてほしい。
そして、できれば親より先には旅立たないでほしい。
今日は「いのちの繋がり」に感謝の日。
皆様も「いのちの繋がり」を感じながら
良き母の日をお過ごし下さいね。
◆単発受講、動画受講も可能です。(動画受講申込期限:5月20日)
◆【募集】<オンライン開催>5/21 加倉井さおりのオープン講座
「愛して、学んで、仕事をする幸せな生き方とは」
◆5/21 健康教育スキルアップ研究会
「オンラインでも人を惹きつける話し方の秘訣」
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ