高尾美穂先生が紹介されていた絵本購入。

表紙の猫ちゃんが我が家のみぃちゃんにそっくり!

母が入院し、父は知り合いから生まれたばかりの子猫を頂き

「みぃちゃん」と名付け、溺愛してました。

 

寂しかった父をどれだけ癒してくれていたか…

 

そして

父が旅立ち、我が家に来て3年。

 

家族全員みぃちゃんと呼ばない日はないです。

 

今年で10歳を迎えます。

 

ずっとずっと名前を呼んでいたい。

 

名前呼べること

名前を憶えてもらえること

名前を思い出してもらえること

 

すべて「存在承認」

 

誰もがみんな望んでいる

 

ねこちゃんの絵本のお話ですが、

すべてのいのちにある名前を大切に

相手の名前を心を込めて呼べる自分でいたい。

 

名前は一番最初に親からもらった最高の贈り物。

1人1人のいのちを、動物のいのちを、あらゆるいのちを

大切にできたら、世界は平和にならないはずがないのですよね。

 

「勇気づけのいのち育てプロジェクト」を通じて

それをもう一度、考えていきたいし

伝えていきたいと思ってます。

 

◆【募集】オープン講座を開催します!

◆【4月30日まで動画視聴申込受付中】

 

4月30日まで早期申込割引です。

【ウェルネス・タッチケア®プロジェクト】

◆インスタグラムでも勇気づけの言葉、発信中!

 

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター