今日は今年度開講初日の講座
保健師、看護師など専門職の講座でした。
今回再受講希望の方もいらして満席にて若干増席しました。
受講したい方がいることは本当に有難いです。
今回の受講生の中では産業保健師だけでなく自治体の保健師もいて、
離島の保健師も受講され感激。
北海道、岡山、群馬、愛知、東京、栃木、香川、鹿児島などなど
全国からのご参加です。
「オンラインだったから参加できた」というお声が多数…
コロナ禍だからよいこともあったと笑い
オンラインにして本当に良かった!
たぶんリアル開催復活してもオンラインの講座は継続します!
離島の保健師が毎月参加できる^_^
海外の方も参加できますしね。
これから半年間、とても楽しみです!
◆保健師・看護師など専門職向けの講座
<2022年度もオープン講座を開催します。>
◆【4月30日まで動画視聴申込受付中】
4月30日まで早期申込割引です。
◆インスタグラムでも勇気づけの言葉、発信中!
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ