先日開講したHAPPYオープンカレッジ

第一弾の「クヨクヨ、イライラしない!勇気づけの子育て&自分育て」

 

 

LINEオープンチャットで受講生の皆さんと繋がっていますが

その中でさっそくご感想をいただいてますので、いくつか紹介いたします。

 

◆今日は素敵な時間をありがとうございました。

加倉井先生の「人生で起こるすべての出来事は必然で、1分1秒狂いなくやってくる。そしてそれは自分をさらに成長させるもの」という言葉にいつも勇気づけられてます。

「嘘でしょ」と思う出来事が起きてもこれを思い出しています。

クヨクヨイライラも人生には必然で必要ですよね。

 

◆本日はありがとうございました。最初と最後でしたがすごく安心できました。

講座は動画でよく見ることにします。

家庭が安心安全であることはとっても大切ですが、家庭以外でも安全安心な場所が自分にあるって最高!と思いました。

 

◆「勇気づけの子育て&自分育て」クヨクヨ、イライラしても大丈夫、と思えることで、クヨクヨ、イライラしない!に繋がる…奥深いお話でした。

勇気づけの連鎖は世界を明るくしますね。

優しい気持ちになれました。

動画もまた楽しみにしています。

 

◆今日はありがとうございました。

参加して、本当に良かったです。

最後のフリートークも楽しかったです♪

「勇気づけのいのち育て」が多くの人に伝わり、みんなで子どもの育ちを支えられたらいいなと思います。次回も楽しみにしています。

 

◆加倉井先生、皆様、今日は楽しく有意義な時間をありがとうございました。

開始時間を間違えた上、ZOOMも使いこなせず、いきなりイライラクヨクヨのスタートでしたが、これも今の私に必要な経験だったのだと思えました。

最後のスライドもとても響きました。

プーチン大統領にも見てもらいたいと真剣に思ってます。

 

などなど、皆さん、ありがとうございます!

 

本当に「勇気づけのいのち育て」を全ての人届けたいです。

開催してよかったと思えましたし、このテーマをもっと多くの方に届けていきたいと心から思っています。

 

子育て中の方に、そして子育てを応援する方へ

執筆やSNSなどでも発信していきたいです。

またこのテーマでのご依頼があれば講演にもお受けしていきたいと思っています。

保育園、学校や企業、地域、団体などからのご依頼をお受けしていきますね。

勇気づけのいのち育てプロジェクトとして活動していきます。

 

 

小さないのちを育てる上で、一番必要なのは大人である私たちが

自分を勇気づけていくことです。

 

自分を勇気づけられる人だけが、他人を勇気づけられる

 

私がアドラー心理学を学ぶ中で、出会った言葉です。

 

動画編集中ですが、今回の講座を動画で視聴したい方は単発でもお申込みも可能です。4月30日までお申込みを受付します。

30日間視聴できる他、1回のお申込みでもLINEオープンチャットに1年間(2023年3月末まで)ご参加いただけます。

 

毎月講座を開催しますが、単発受講も可能で、すべて動画視聴可能ですので

お気軽にお申込み下さいね。

子育て&自分育てにお役に立てる学び、繋がりの場です^^

 

 

次回、5月7日に「子育て世代の睡眠学」をテーマに開催します。

単発参加可能、動画受講可能ですので、お気軽にお申込み下さいませ♪

 

<2022年度もオープン講座を開催します。>

4月30日まで早期申込割引です。

【ウェルネス・タッチケア®プロジェクト】

 

◆インスタグラムでも勇気づけの言葉、発信中!

 

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター