昨日4月8日は弊社の株式会社化した日でした。

皆様の応援のおかげでこうしてご縁をいただき会社を継続できていることに、

本当に有難い想いでいっぱいです。


母の介護がきっかけで退職をし、全く起業など考えてなかったのですが、

皆さんに背中を押される形で会社を立ち上げました。

 

1人で始めた小さな会社ですが、国や世界を動かず大きな仕事をする官公庁・企業での研修を担当させていただくようになりました。

また弊社で学んだ方々が、多くの方の健康支援をされたり、自分らしく幸せに働き生きていく姿を見ることができて、沢山の喜びをいただき本当に起業してよかったと思っています。

 

振り返れば、3人の子ども達は長男6年生、次男3年生、三男5歳の時に、起業。

1年目はフリーランスで、2年目は個人事業主として

そして3年目に株式会社化しました。

 

子育てしながら、よく起業して仕事を継続できていると、自分のことも労いながら

それは家族の協力あってのことなのだと…感謝しかないですね。

 

泣いたり笑ったり、いろいろある人生の出来事も、ご一緒する中で沢山の貴重な機会を頂き、弊社も成長させていただけたと思います。

港区で創業し、昨年大好きな江ノ島にオフィスを移転して1年。

海と富士山を眺めながらランチもできるようになりパワーチャージしています!

 


大好きなケーキ屋さんのケーキで昨夜はお祝いをしました^^

 

皆さんからあたたなか想いをいただいて、いつも本当に感謝です。

 

すべての人が、健やかに、自分らしく、幸せに生きることができる社会であるために、地に足をつけて、これからも歩んでまいります。

皆様、これからもどうぞ宜しくお願いいたします!

 

 

◆【受講者募集】4/16 HAPPYオープンカレッジ(動画視聴可能)

 

<2022年度もオープン講座を開催します。>

4月30日まで早期申込割引です。

【ウェルネス・タッチケア®プロジェクト】

 

◆インスタグラムでも勇気づけの言葉、発信中!

 

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター