昨日は表参道へ

 

子宮頸がん検診でした。

要精密検査の結果がでたのは7年前になるでしょうか。

その時のドクターが産婦人科医高尾美穂先生でした。

 

ですので、本当に長いお付き合いをさせていただいて

先生にもいつもあたたかな想いやお言葉をいただき

感謝でいっぱいです。

 

3か月から4か月おきに経過を見ていただいてますが

毎回先生とお会いできるプレミアムチケットを手にいれたようなもの(笑)

昨日も先生とそんなお話をして。

 

私のこの自分の体験と高尾先生との出会いが

WOMANウェルネスライフ研究会の発足を決意させました。

 

 

その発足記念講演にも先生にご登壇いただきました。

 

 

その研究会も2022年度5周年になりますので

また高尾美穂先生にご講演をお願いしてます!

昨日は診察&日程のご相談と打ち合わせ^^

7月に開催しますので、またお知らせしますね。

 

 

昨日は表参道についたら雪!

あまりに寒かったので少し早めの行動でしたから

カフェで紅茶をいただきました。

コートにマフラーで冬の装い

 

心はとってもあたたまる日となりました。

 

すべての女性に伝えたいことは

唯一無二の自分の心とからだを慈しんで

健やかに自分らしく幸せに生きる選択をしてほしい

ということ。

 

検診を受けることだけでなく、その結果から

どういうライフスタイルにしていくか

マインドも生活習慣もとても大事ですね。

自分の体験を通じて、深く実感しています。

 

女性の健康支援、引き続き継続していきます!

 

【2022年度入会募集!WOMANウェルネスライフ研究会】

 

 

◆インスタグラムでも勇気づけの言葉、発信中!

 

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター