今月から個別セッションが続きます

 

弊社の健康教育スキルアップゼミの

コンサル会員、研究生、またゼミ生

そして愛して、学んで、仕事をする女性塾®の受講生などなど

 

今週もオンラインでの個別セッション

 

最近は起業したい、起業したばかりの保健師や看護師

の方からのご相談も多いです。

皆さん、ワーキングマザーであり仕事と子育ての

どちらも悩ましい方もいます。

 

セッション中、涙を流される方も多く…

ここでは本音を語り安心して涙を流せる場で

ありたいと思っています。

 

昨日のセッションの方は

子育てで悩んでいる中で私をネット検索で見つけ

弊社のHPに繋がって健康教育スキルアップ研究会の

コンサル会員になって下さった方でした。

 

 

専業主婦として9年間

でも末子の入園と合わせて仕事がしたいと。

コンサル会員になった時はかなり悩まれて暗闇だったそうで、

「何を相談しようか」とずっと思っていたそうですが

働く女性のためのオンラインサロンにもご入会されて

ご自身でも動いているうちに光が見えてきたと。

 

そして子育てもいろんな苦難を乗り越えての今。

仕事を通じての自己実現や社会貢献を

していこうとしている。

素晴らしいですね。

 

子育てほど素晴らしい価値のある仕事は

ないのではないかと私は思っています。

専業主婦の期間も立派なキャリアです。

 

引け目に感じる必要は全くない。

彼女にもそうお伝えしました。

 

いつからでも私たちは過去がどうであっても

今からどんな未来を生きていきたいかさえあれば

なんの問題もなく、叶えたい未来に向かって

歩んでいくことができます。

 

彼女のような仕事と子育てをしながら

悩みながらも自分の生きる道を模索する人の

力になりたいと心底思わせていただきました。

 

「仕事も育児も!ハッピーママ入門」も読んで下さったと。

私のこのブログも昔の投稿までさかのぼってご覧いただいた

ようで、たくさんの嬉しいお話も伺えました。

 

SNSの力を感じました。

 

少しでも彼女のような人と出会い、力になれるように

これからも発信や活動を続けていきます。

 

そして個別セッションの予約がまだな方は

お早めにご連絡下さいね。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

今から皆さんとご一緒できるのが楽しみです!

 

【随時入会募集中】

◆しなやかに人生を愉しむ「働く女性のためのオンラインサロン」

 

 

 

 

◆インスタグラムでも勇気づけの言葉、発信中!

 

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター