2年間学んだ着付けと礼法のお教室で

卒業食事会を鎌倉の古我邸へ。

朝はかなりな雨。

北鎌倉にて午前着付けをしてから向かう予定が

急遽現地集合に。

 

自信のない帯は先生に助けていただくつもりが、

自分で着付け!

 

先生が私のために動画まで送って下さるも

最後がどうしてもうまくいかず、時間切れ。

仕方なくコートで隠し、

現地で先生にお直しいただくという結末。

学んでも実践しなければ力がつかない

と受講生に言ってる立場ですが、深く反省。

また復習します!

お食事も大変美味しく、

先生から素敵なお言葉もいただきました。

雨だったのに素晴らしい晴天!

先生や皆さんの優しさを感じ、

有り難い師走初めとなりました^_^

私も学び続けよう!

できない自分はさらなる成長の伸びしろですから。

 

◆しなやかに人生を愉しむ「働く女性のためのオンラインサロン」

 

◆インスタグラムでも勇気づけの言葉、発信中!

 

 

 

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター