今回で2回目となる
働く女性のためのオンラインサロンの
LIVEお悩み相談室
たくさんのご参加をありがとうございました!
今回は
・モチベーションアップの方法
・悩んだ時に答えの出し方
事前にいただいたお悩みでした。
以前ほど、仕事への熱が冷めて
仕事が好き!楽しい!というメンバーを見て
比べて自分を責めてしまうそうです。
モチベーションアップの方法を知りたいとのことでした。
少しだけ、私がどんな回答をしたかをご紹介すると…
まず、
・人は自分を映す鏡なので、自分が本当に何がしたいかを
考える機会をその人を通じていただいている
・やりたことは、変わってもいい
・モチベーションアップのためには
「誰のために、何がしたいのか」を考えてみる
そして2つ目の
「悩んだ時の答えの出し方」
これは
・頭の声より、おなかの声を聴く
こうすべき、このほうがいいかも、常識では、どう思われるか
の頭の声よりも
私がどうしたいか、好き嫌い、わくわくするか、違和感を感じるか
のおなかの声を大事にすること
どちらを選択しても辛い結果になる場合も
そうしていただくことが、後悔がないのではないか
と私は思います。
そして、どんな選択をしても
私が決めたのだから、大丈夫!と信じること
その選択をしてもまた悩むかもしれませんが
その時にまた考えて選びなおすこともOK
と思うこと。
間違いはありません。
そんなことを私自身の経験も交えながらお答えし
そしてメンバーの皆さんにも意見や感想をいただいての
1時間のお悩み相談室。
少しでもこのLIVEイベントが
働く女性たちの不安や悩みを軽減、解消でき
勇気づけの場となるようにと願ってます。
働く女性たちを、愛おしく感じる時間になりました。
来月は素敵ゲストをお招きしてのトークイベント。
またお楽しみに!
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ