久しぶりに、やっと山中湖へ。

お花畑が綺麗でした〜。

1番の目的は富士吉田のうどん。

 

以前食べた味が忘れられず、「

あー大盛り注文すれば良かったぁ〜」とずっと私が言っていたので(笑)

夫が、じゃ行くかと。

大盛りのうどん、完食!

 

お店の方に「美味しかった、やっと食べに来れました」

と伝えたらお店のご主人

「いゃぁ、それは思い残すことねぇわぁ〜」と。

 

満腹の後は浅間神社に参拝。

 

お着物を着た七五三の可愛い女の子に

「おめでとうございます」とお祝いの言葉を。

我が三兄弟の七五三を思い出しました。

樹齢1000年の富士太郎杉が見事でした。

一応、三男の高校受験の合格祈願をしてから温泉へ。

 

可愛い2歳の女の子が温泉で、

何故か私にちょっとタッチしてはまた離れ、

またタッチしに来てを繰り返す無限ループ交流(笑)

それがまた可愛くて、温泉以上に癒されました^^

 

自粛生活から自然の中で、

久しぶりに地元の人との交流もあって、

あたたかな気持ちになるパワーチャージの日曜日。

 

土曜はほぼ仕事ですので、日曜はPCを触らず

スマホでもSNSはお休みでデジタルデドックスの日としています。

(なので緊急以外はメールやLINEの返信もしてませんので

ご理解いただけれると幸いです)

夫婦で過ごすこういう時間を

また大切にしたいなぁと思ってます。

◆【土曜コース満席キャンセル待ち 月曜コース残席2名】

<オンライン開催>愛して、学んで、仕事をする女性塾®

(アドバンスコース)

 

◆【随時入会募集中】しなやかに人生を愉しむ

働く女性のためのオンラインサロン

 

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター