昨日はまたまた感動の嵐の研究会
今回のテーマは「私らしくイキイキ働くキャリアを考える&交流会」
発表者は日本たばこ産業株式会社 宮本秀子さん(保健師)
㈱サクセスフルエイジングサポート 代表取締役 金原嘉子さん(保健師)
宮本さんは現在の企業の前に就職した企業が倒産した経験を
持っています。
今回はその経験を含めてキャリアストーリーを紹介いただきました。
今コロナ禍で倒産する企業は増えていますので
自分がいつそういう立場になるわからないと感じた人も
多かったかもしれません。
そんな困難を前向きに乗り越えてきた姿
本当に感動でした。
またその当時の産業医の先生もご参加くださり
あたたかなコメントを下さって、うれしく思いました。
そして金原さんは行政保健師を退職して独立起業した保健師。
この研究会に初めて来ていただいたときは悩んでいた姿を知って
いますが、力強く起業して歩まれています。
今回は保健師を目指す高校生、看護大学生も参加され
たくさんの現場の保健師と交流もいただきました。
若い学生さんのご参加が本当にうれしかったです!
(学生さんは無料でご参加いただきました)
私の学びの場は、悩んだり迷ったりしている方が
来てくださいます。
キャリアは仕事の点やポジションではなく
生き方そのものだと私は提唱しています。
人生で起こるどんな出来事もプラスのキャリア。
今、退職している人も大丈夫。
これからどう生きていきたいか
おなかの声を聴いてくださいね。
お忙しい中3時間の研究会に全国各地から
ご参加いただきありがとうございました。
発表者の宮本さん、金原さんにも
研究生たちにも深く感謝です!
起業してよかった!
またそう思わせていただきました。
◆【土曜コース満席キャンセル待ち 月曜コース残席2名】
◆10月開講!<オンライン開催>
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ