今日は子どもの日。端午の節句。
わが三兄弟が小さかった頃は、鯉のぼりを出し
菖蒲湯に入りましたが、子ども達は、社会人、大学1年、中三と大きくなって
今では柏餅を食べるくらいになりました…
実は先日、昔実家に帰った際に立ち寄った公園で、プロモーション撮影をしていて
撮影許可を依頼されたことを思い出し、何気なく検索したら…
なんと小さかった頃の子ども達がしっかり動画で残ってました‼︎
確か12年前くらいに家族ていった時だったかと…
三兄弟に見せたら、長男次男はよく覚えていて
自転車漕ぎながら2人ケンカしていたと(笑)
マウンテンバイクでビュンと出てくる長男と次男、
お蕎麦食べてる姿には私と三男の後ろ姿も〜。
小さかったあの頃の姿に懐かしくて、可愛くて、
本当に愛おしく。
まさかのYouTubeデビューでした〜(笑)
小さなお子さんの姿、皆さんたくさん動画で撮影しておくといいですね。
茨城県の辰ノ口親水公園、また行きたいです。
よければこちらのYouTube、ご覧ください(^-^)
ステイホームの連休ですが、いつの日かこちらの公園に皆様も是非。
想い出は、本当にプライスレスです。
(2時間単発受講)
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ