2020年から新型コロナの感染拡大の影響を受けて
一気に健康支援もオンライン化へシフトしました。
対面集団形式での健康教育の実施が難しくなり、
オンラインでの健康教育をすることになる中で
どのようにしたら効果的なオンラインでの健康教育ができるのかと
悩まれている方も多いかもしれません。
弊社では2021年2月からいち早くすべての事業をオンライン化し、
受講生を対象にオンライン健康教育の講座も開催してきました。
また企業や自治体でのオンラインの講演や研修を担当し、
初めてオンライン講演や研修をする方へのサポートも行ってきました。
今回の研究会では、講師のこれまでの経験を踏まえ成功体験、
失敗体験や受講生たちの実践事例も含めてお伝えしながら、
「オンライン健康教育 成功の極意」
を皆さんとご一緒に考えていきたいと思います。
◆日時:2021年5月22日(土)10:00~12:00
◆テーマ「オンライン健康教育 成功の極意」
◆講師 ㈱ウェルネスライフサポート研究所
代表取締役 加倉井 さおり(保健師・健康教育コンサルタント)
◆参加料:一般 5,000円 法人会員・正会員・正会員+WOMAN 無料
準会員3,500円
2021年4月30日まで入会金無料
(2時間単発受講)
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ