この桜の季節になると思い出すこの5年前の出来事。

春休みはいつも子どもを連れて実家に帰省していました。

昨日も思い出しながら、三男と常磐線に乗り実家に帰る感覚が甦り、

こんなふうに記憶は身体に刻まれているんだなぁと。

 

「仕事も子育ても!ハッピーママ入門」

の本は2016年3月14日に出版でした。

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

ちょうど春休みに実家に帰省した際、書店に平置きされていて

三世代で書店で見つけたこの日のこと。

 

今は亡き父がとっても喜んでくれたことが忘れられません。

 

こちらの本が、仕事と子育てを頑張る皆さんのお役に立ててたら嬉しいなぁ。

職場復帰のパパママも多いでしょうからね。

 

5年前は小学4年生だった三男は

今は私の背を超えて三兄弟の中で1番背が高いかも。

 

子育ては長いようであっという間。

家族が一緒に過ごせる時間も限りがある。

 

だからこそ、日々向き合う時間を大切にしたい

と今改めて感じています。

 

残り少ない春休みをご家族で楽しんで下さいね。

 

◆【募集】4/17・4/27・5加倉井さおりのオープン講座

「愛して、学んで、仕事をする幸せな生き方とは】

(2時間単発受講)

 

 

 

◆【募集】2021年度 愛して、学んで、仕事をする女性塾®

 

 

 

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

 

Facebook 

インスタグラム

ツイッター