先日修了した

「愛して、学んで、仕事をする女性塾」

(アドバンスコース)

 

月曜コースが修了しました。

 

「オンラインだったから参加できました」というお声を聴き

オンライン開催にして本当に良かったと思いました。

 

半年間、6名限定の講座ですが、このメンバーだからこそ

一緒に泣き、笑い、応援し合えたのだと全員が思えたそんな最終回でした。

 

毎回「こんなことが人生の中で起きるなんて」と思うような出来事を

それぞれの方がシェアされて、コロナ禍で人生に起きる様々な困難や不安を

この講座で学んだことを活かして乗り越えていかれました。

 

その姿は、本当に美しくたくましく感じました。

 

以下ご感想をいただいてますので、いくつかご紹介いたします。

_____________________________

◆半年間の女性塾はあっという間に過ぎました。

先生はいつも明るいオーラに満ちていて、エネルギッシュなのに全く押しつけがましくなく、いつも穏やかに優しく受講生の私たちを見守っていて下さったと感じました。

また、回を重ねるごとに、受講生どうしのつながりが深まり、皆さんとお話するのが楽しみになっていきました。

楽しみにしていた最終回のビジョンコラージュの作成もとても楽しく、出来上がったときはワクワクしました。

もう来月からは女性塾がないと思うと本当に寂しいです。

 

皆さんとご一緒に共有した時間は、皆で手を取り合ってよりよい毎日を生きていこうとお互いに励まし合っているような素敵な時間で忘れられないものとなりました。

 

この半年間で、自分自身にも周りの人たちにも思いやりや愛情の気持ちをより強く持つようになったと感じています。

 

半年間本当にありがとうございました。

 

◆  受講前から、迷って、受講が始まっても、受けられるかな?という心身の状態の日もありましたが6回全て受講できました。

しんどくても、女性を照らし、導いてくださる女神様のような加倉井先生や他の受講生さんと繋がりたいとの一心でzoomを開いてました。

受講前の去年の秋まで、前向きで元気で居たつもりでしたが、受診結果で再検査になったことをきっかけに、起きてもないことを想像して不安になり、不安のコップが溢れてしまったのかなと思っています。

疲労、緊張、不安が溜まってたんだと思います。

 

 女性塾で学んだことを実践して、焦らず無理せず、自分を大切にし、お腹の声を聞き、少しずつ心身を立て直そうと思います。

 

 女性塾では先生の体験談が毎回聞き応えがありました。もっと若いときに「愛して学んで仕事する」というサイクルを知りたかったなあとの思いはありますが、今から実践するしかないですね。

 

◆この6か月間をふりかえると、いろいろなことがありました。

 国家試験に向けての勉強と子供夫婦の自立。これだけでも私にとってはかなりストレスでしたのに、それに加えての子供の問題。このことは、人生最悪の出来事だと思っていましたが、周りのたくさんの方々の存在の大きさに感謝の連続でした。もしかしたら人生最高の感謝の経験だったのかもしれません。他にも職場で自死をされた方も出たり…どの経験も頭では考えず、おなかで感じて進んでおります。

 

加倉井先生に学ばなければ、人生最悪の経験を誰にも話さずにいたとすれば、最悪のままだったと思います。また、自分だけを責めて、打ちのめされていたかもしれません。しかし、加倉井先生に学んでいましたので、現実を素直な気持ちで受けることができました。今は、自分の根っこにしっかりと養分を与えて、根っこをしっかりとさせ、いつか、人を救えるちからをもちたいと性懲りもなく、くじけてはいません。

女性塾、加倉井先生に心から感謝しております。

 

 最後に、一緒に受講した皆さんの人生のビジョンが叶っていくことを共に心から応援したい気持ちになりました。この

受講者の人生のビジョンを引き出す加倉井先生のお仕事はすごいなぁーと感激しました。

 

________________________________

自分を愛することからすべては始まると思っています。

人生には嵐のような出来事が起きます。

想定を超える出来事が起きます。

 

でも自分という樹の根に、しっかり養分を与えていくことが

しっかりとした幹(自分軸)になって、嵐でもしなやかに揺れても戻れる

自分でいることができ、それが周りの人も幸せにしていくということを

この講座ではお伝えしています。

 

彼女たちはこの半年間で本当に大きく変わりました。

コロナ禍で人生に起きる困難や不安を乗り越えていく姿を

本当に頼もしく思いました。

 

私自身も皆さんにこのような感想をいただき勇気づけれましたし

この講座を開講して良かった!と心から思います。

 

本日は土曜コースの方との最終回。

自分の人生に真摯に向き合う女性達をこれからも応援します!

 

 

もし今いろいろと不安を抱えている方やこれからの人生を考えている方は

オープン講座も開催しますので、是非ご参加下さい。

1回2時間の完結型です。

 

◆オープン講座「愛して、学んで、仕事をする幸せな生き方とは」

 

こちらからも申し込みできます。

 

 

 

また6月、7月、8月では動画で受講できるベーシックコースがあります。

10月からはこのご感想をいただいたアドバンスコースをオンラインで

開催します。(月1回半年間、6名限定)

こちらは1回60分の個別セッションも特典でついてます。

 

◆2021年度「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」

 

この講座で、働く女性達が、少しでも先行きの見えない不安を軽減し

新しい時代を健やかに、自分らしく、幸せに生きていくことができるように

次年度もサポートを続けていきたいと思ってます!

 

 

 

 

 

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

 

Facebook 

インスタグラム

ツイッター