昨日は節分。

買っても良いのですが、合格祈願の恵方巻ということで

今年もまた作りました。

 

家族5本分。

1本まるまる食べた次男は「もう一本食べたい」と…

なかなか帰宅しない長男にLINEすると「夕飯いらない」

次男、大喜びでもう一本食べてました(笑)

 

豆まきはもう誰もやらず、私ひとりでやってみました。

鬼のお面かぶり大騒ぎの節分が懐かしい…

 

合格祈願恵方巻を2本食べて、今日明日とまた頑張って

チャレンジの次男です。

 

どこかにサクラが咲くことを祈ります^^

 

 

◆【募集】オンライン開催 2/23<加倉井さおりのオープン講座> 
「元気をチャージする!心とからだのセルフケア ワークショップ」
   ~セルフ・コンパッションを高める方法~

 

◆【募集】2/13<オンライン開催> 第5回WOMANウェルネスライフ研究会
【私たちの働く女性の健康支援実践報告~実践までのストーリー&取り組みから学ぶ】

 

◆加倉井さおり新刊
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

 

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

 

Facebook 

インスタグラム

ツイッター