昨日は京都で開催予定の
ウェルネスファシリテーター®養成講座(健康教育スキルアップゼミ実践コース)
をオンラインで開催。
10月の初回だけリアルとオンラインのハイブリット研修でしたが
感染状況を考え、オンライン開催としました。
でもオンラインだからこそ、録画してフィードバックもできますので
全員のプレゼンを録画しました。
自己紹介、そして
2020年を漢字1文字で表すと…をその場で時間を少し設けて
考えてプレゼンしていただきました。
1人1人のプレゼンに感動!
前回よりもとても皆さん話し方もよりよく変わっています。
健康支援をする私たちは、アナウンサーのような話し方である
必要はありません。
いつもこの講座では、「自分ブランド」の確立もお伝えしています。
そして、自分らしさも大切なのですが、
誰がやっても自分事化できる加倉井流の5つの方法論も
お伝えしました。
伝わる、心に響くプレゼンテーションは心に届けるプレゼント
そんな想いで力を磨き続けたいもの
今回のメンバーも本当に素敵な方々ばかり。
来年も皆さんとご一緒できるのがとても楽しみです!