8月末に保健師などの専門職向けの新刊を出版しました。
その完成本を見ながら
「あぁ、この内容を保健師を目指す看護学生にも届けたいなぁ。
教科書として使っていただけたらなぁ。」
と思いました。
東邦大学看護学部で非常勤講師もさせていただいているので、
お世話になっている教授にこの本をお送りしよう、そのメールをしよう、
と思ったら、教授から先にメールが届き…
そのタイミングにもビックリだったですが…
なんとメールは、教科書の分担執筆のご依頼だったのです…
確かに「教科書」「学生に届けたい」と思いましたが、
こんなスピードと展開。
これまでにも数多くミラクルを経験してますが、
今回は史上最高の身に余る光栄なミラクルでした。
昨日はオンラインでのキックオフミーティング。
素晴しい大学の先生方の中に私がいるという…本当に信じられない状況でした。
残りの2か月間、学生さんにお役に立てる教科書執筆に全力投球します!
◆加倉井さおり新刊 「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック ~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」 |
|
|