この4月から博多開催の勇気づけ保健指導®スキルアップゼミと
健康教育スキルアップゼミが土曜日に修了しました。
このような状況で結局一度も博多で開催できず
すべてオンラインでの開催となりました・・・・
本当に皆さんに直接会えず残念でしたが
でも皆さんが「コロナもあって大変な時期に毎月このゼミが
あってとても楽しみで勇気づけられました」
と言って頂き…オンラインでも開催して良かった!と
思わせていただきました。
今回の受講者は福岡だけでなく、大分、熊本
広島、山口、そして茨城、神奈川と全国各地でした。
4月に入社したばかりの新人保健師の方から
50代のベテラン保健師まで
キャリアも年齢も地域や職域も関係なく、
同じ立場で学ぶ時間はとても貴重な機会だと思います。
これまででしたら、修了式をしてから
近くのお店で皆さんで乾杯をして打ち上げをしていましたが
オンラインを切る時の寂しさ…名残惜しかったです。
(今回自宅でなく私はホテルから…とても快適でした!)
でもいつか博多で同窓会ができたらと思ってます。
午前、午後のゼミ生合同で是非!
本当に素敵すぎる皆さんに感謝でいっぱいです!
ありがとうございました。
これからも皆さんを応援していきたいと思います。
これまで毎年のように大分や福岡、そして熊本など
九州の皆さんに研修や講演をご依頼いただいたことが
今回の博多開催をしてみようと背中を押していただきました。
でもこれからはオンラインで全国どこからでも
学んでいただける時代になりました。
10月からのゼミも残席が少なくなりましたが
オンラインで勇気づけ保健指導®と健康教育を学べるゼミが
スタートします。
オンラインでの健康支援にも役立つプログラムに改定して
準備中です。是非この機会にご一緒に学びませんか?
◆【残席4名】10月開講! オンライン勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ |
◆【募集】<オンライン開催> 11/14第65回健康教育スキルアップ研究会 「勇気づけ保健指導®実践報告」 |
◆出版記念セミナー開催決定!
◆【募集】10/20・ 10/27開催 【加倉井さおり 出版記念オンラインセミナー】 「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル |
◆加倉井さおり新刊 「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック ~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」 |
|
|