先日修了した健康教育スキルアップゼミの受講生から
嬉しいご感想を頂きましたので、ご紹介させていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日は最終回の研修ありがとうございました。
話し方が良くなっていたとフィードバックいただき、
メンバーの方の温かい涙もいただき本当に嬉しかったです。
入社してから1年半となりました。
働いていて、落ち込んだり辛いこともたくさんありましたが、
学んだことを何度も振り返り自分に言い聞かせながら、
ここまで働き続けることができました。
これからも色んな事があると思いますが、
自分や家族のことを大切にしつつ仕事も乗り越えていきたいと思います。
保健師としてさらにレベルアップできるよう前向きに頑張ります。
1年半温かく励まし見守っていただきありがとうございました。
定期的に先生に相談できる機会がなくなることは非常に寂しいですが、
今後も研修には参加をさせていただきたいと思います。
来期は難しいと思いますがが、健康教育スキルアップゼミの実践コースも受けられたらと思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まだ若い20代の産業保健師の方のご感想です。
プレゼンに全く自信がなく上司からもそのことを指摘されていて
力をつけたいと学んでくださいました。
半年前とは別人!と思うほど、堂々としたオンラインでの健康教育を
プレゼンされ、その姿にメンバーが感動して涙!ということが…
こういうことがこのゼミではたくさん起きています。
お互いに勇気づけられながら、成長し進化していくのですよね。
また10月から始まるオンライン健康教育スキルアップゼミでも
素敵なメンバーの方との学び合い、楽しみにしています。
◆【残席4名】10月開講! オンライン勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ |
◆【募集】<オンライン開催> 11/14第65回健康教育スキルアップ研究会 「勇気づけ保健指導®実践報告」 |
◆出版記念セミナー開催決定!
◆【募集】10/20・ 10/27開催 【加倉井さおり 出版記念オンラインセミナー】 「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル |
◆加倉井さおり新刊 「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック ~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」 |
|
|