先日修了した「勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ」の受講生から
感想がメールで届きましたので、ご紹介させていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
半年間、勇気づけ保健指導スキルアップゼミに参加させていただき、
本当にありがとうございました。
今回はコロナの状況によりオンラインとリアルでの開催が両方ありましたが、
結果的に大変貴重な体験が出来たと感じています。
最初に申し込んだ時点では、自分の仕事への向きあい方にもモヤモヤしたものを
長い間抱えていたように思います。
そんな自分をどうにか変えたいと思いきって参加して、今では決断してよかった
と加倉井先生と一緒に学んだ方に心から感謝しております。
保健指導のマインドとスキルを学んでいくなかで、
人の話を聞くこと、人の気持ちに寄り添うこと、過去ではなく未来に焦点をあてる
ことなど、保健指導以外の対人関係のどんな場面でも生かせる大切な要素を学ぶことができました。
自分自身についても、この半年間で自分を信じることの大切さに気づき、
なにごとにも前向きに取り組んでいくことができるようになったと変化を感じて
います。
先生との出会いはへるすあっぷの連載を読んだことがきっかけでしたが、
こうしてゼミで直接先生から教わることができたことは私にとって大切な宝物です。
今後もこの出会いを大切にして、加倉井先生と一緒に学ぶ方々とともに目の前にいるひとを笑顔にするために努力していきたいと思っています。
心からありがとうございました。そして、今後ともよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・
(受講生から届いたお花と紅茶…こんなあたたかな気遣いまで…)
嬉しいなぁと素直に思います。
小さなお子さんを育てながら働く保健師の方ですが、いつもあたたかく
そして誠実で真摯でした。
私は「こういう方を、応援していきたいんだ」と思えます。
私にとってもこの出逢いは「宝物」です。
私にとって受講生1人1人が大切な存在。
皆さんのこれからを応援していきたいと思います。
◆【残席4名】10月開講! オンライン勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ |
◆【募集】<オンライン開催> 11/14第65回健康教育スキルアップ研究会 「勇気づけ保健指導®実践報告」 |
◆出版記念セミナー開催決定!
◆【募集】10/20・ 10/27開催 【加倉井さおり 出版記念オンラインセミナー】 「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル |
◆加倉井さおり新刊 「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック ~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」 |
|
|