土曜は午前は勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ
午後は健康教育スキルアップゼミをオンラインで開催
4月から横浜会場で開催予定でしたが
初回からオンラインに切り替えリアル開催はうち2回。
全6回で、土曜は最終回で修了式でもありましたが、
出張禁止の受講生もいるためオンラインとしました。
昼にピンポンと宅急便。
なんと、午前、午後の受講生から花束と紅茶が届きました。
午前午後の受講生で同じ職場の方がいるので、
相談して合同でこんなサプライズを考えてくれたようでした。
まさかのサプライズに胸がいっぱいの最終回。
「こんな状況だからこそ、毎月このゼミで学べて心強かった」
と言って下さることも、
オンラインでも学びの場を止めず継続してよかったと思いました。
私こそ、皆さんとご一緒できエネルギーをいただき感謝。
これから皆さんがそれぞれの職場で、
イキイキと幸せに繋がる健康支援をしていかれますように
あたたかな受講生にいつも囲まれて本当に幸せです。
ありがとうございます。
我が家のミーちゃんも喜んでくれてます^^
◆【残席4名】10月開講!オンライン勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ |
◆【残席1名】10月開講!オンライン健康教育スキルアップゼミ(基礎コース)
◆【募集】<オンライン開催> 11/14第65回健康教育スキルアップ研究会 「勇気づけ保健指導®実践報告」 |
◆出版記念セミナー開催決定!
◆【募集】10/20・ 10/27開催 【加倉井さおり 出版記念オンラインセミナー】 「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル |
◆加倉井さおり新刊 「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック ~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」 |
|
|