昨日は「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」(アドバンスコース)
の最終回でした。
毎回このコースでは最終回は未来のビジョンを描きます。
これまでの5回の講座で「自分にとっての真実」が明確になっていますので
そのことを踏まえて未来のビジョンを描いていただき
「視覚化」するビジョンコラージュを制作します。
私自身14年前にこのコラージュを作成した時に
3年後のビジョンを描いたのに、3か月後にほぼ叶っていたのです!
そして、この時一番最後に、付け足して描いたのが
「本の出版が決定しました!」でした。
2011年8月に本当に
「小さなことにクヨクヨしなくなる本」をかんき出版様から
初出版したのです。
こんなミラクルのような現実をその後次々に起こしながら
現在に至っている私なのですが、やはり頭の声ではなくて
腹の声を聞いて自分に嘘をつかず、「自分にとっての真実」を
大切にビジョンを描けば、叶っていってしまうのです。
これまでの受講生も次々と叶えています。
・行きたかった大学院への入学
・理想の相手との結婚や再婚
・本の出版
・希望する職場への転職や就職
・やりたかったプロジェクト
・世界への進出
などなど…書ききれないほどにいっぱいあります。
私のハッピーミラクルのエピソードはまたブログに書きたいと
思っていますが8月30日に出版する新刊もまさにそんなハッピーミラクル
でした!
(このエピソードもまた後日ブログにアップしますね)
今回の受講生の皆さんも「自分にとっての真実」をちゃんと見つめて
それぞれにワクワクするビジョンが描けたようです。
発表もしていただくのですが
・叶ったように語る
・なりきってその感情を味わう
・ありありとイメージする
ということが大切。そして、その後に大切なのことは
・執着しないで、手放す
ということなのです。
「えー、その実現のために必死に努力、必要じゃないですか?」
と思った方もいるかもしれません。
必死に、がんばることは不要です。
執着して必死になることで望んでいることは遠ざかっていきます。
「愛して、学んで、仕事をする」の優先順位が逆サイクルになってしまうと
負のスパイラルになりがちなのです。
私自身はたくさんエピソードありますが
出版や取材依頼だけでなく
やっていきたい仕事や会いたい人、
住みたい家や欲しかった物なども
すべて描いて、手放して、気づくと叶っていたパターン。
そんなことを私自身の体験談からもお伝えしています。
10月からはオンラインで「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」
全国どこからでもご自宅で学べます。
オンラインですが対話しながら6名限定でじっくり学んでいただき
「自分にとっての真実」を明確にしていくサポートを1人1人丁寧に
やっていきます。
8月31日まで早期申込割引です。
よければ是非、新しい時代を自分軸でしなやかに生きていくための
学びをご一緒しませんか?
【10月開講 愛して、学んで、仕事をする女性塾®】 (アドバンスコース) *オンライン限定開催にしました。 |
【8月31日まで早期申込割引】の特典があります。
https://happy-woman.jp/recruit-womanworkshop202010/
(分割支払いが可能です)
Peatixのサイトからお申し込みいただくとクレジットカードでお支払いが可能です。
https://kakurai-womanadvance.peatix.com/
(8月31日までクーポンを使って割引にてお申込みいただけます。)
自分の人生に真摯に向き合う女性たちの幸せを応援する学びの場。
お申し込みお待ちしています。
Peatixのサイトからお申し込みいただくとクレジットカードでお支払いが可能です。
9/6 https://lifecareer200906.peatix.com/view
9/20 https://lifecareer200920.peatix.com/view
◆【8/1~予約販売開始】加倉井さおり新刊 「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック ~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」 ![]() |
|