昨日は誕生日を迎え52歳になりました!


たくさんのあたたかなメッセージやコメントも皆様ありがとうございました。

昨日は大好きな江ノ島で海を見ながら過ごしました。

50代は「ものすごく」がテーマですが、

本当にものすごく変化の50代です^_^


誕生日を迎えて、しみじみ感じたのは

「幸せだなぁ」「有難いなぁ」でした。


今こうして自分いのちがあることは、奇跡の連続の結果。

産み育ててくれた母に、ずっと守ってくれた父に感謝の想いの誕生日。


猫を触れなかった私が「ものすごく」変わり、

こうしてミーちゃんも抱っこできるようになりました。

 

実は宅急便でお花が届いた時、ミーちゃんがサッと脱出してしまい.

慌てて追い抑えこむラグビーのジャッカル状態(笑)

この敏捷性に我ながら52歳にしてあっぱれと(笑)

膝、擦りむきましたが、ミーちゃんの無事が何よりの誕生日になりました。

私が明日誕生日だというと次男が

「俺からの誕生日プレゼントわかるか?」と。

なに?」と聞くと

「俺だ。俺が生きてて良かっただろ。明日はリボンつけて帰ってくるぞ。

俺が息子でよかったなぁ、さおりィ〜」

 

爆笑でしたよ。

 

帰宅しましたが透明のリボン?と聞いたら

「赤いリボンが身体中にあるじゃねぇか」

 

なるほどね〜。いのち、そのものだ。

 

笑いながら家族との時間を大切に「ものすごく」幸せな日々を過ごしながら、

出逢う人を幸せにできる自分でいたいと思います。

これからも皆様どうぞよろしくお願いいたします!

 

◆【オンライン限定開催になりました】

7/18 第63回健康教育スキルアップ研究会

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®」
講師:㈱ウェルネスライフサポート研究所
代表取締役 加倉井さおり(保健師)
◆【オンライン限定開催になりました】
7/18WOMANウェルネスライフ研究会 3周年記念講演
 産婦人科専門医 高尾美穂先生から学ぶ
「生涯を通じた女性の健康と知っておきたい骨盤底筋のこと」

【動画配信:オンライン講座募集中】

愛して、学んで、仕事をする女性塾®ベーシックコース

(月1回配信:全3回コース)

第1期6月スタート:お申込み終了

第2期7月スタート:お申込期間:6/6(土)~7/5(日)
第3期8月スタート:お申込期間:7/6(月)~8/5(水)

(月1回、動画を配信、ワークにも取り組んでいただきます)

 

下記のサイトからもお申込み可能です。

(クレジットカード、コンビニ支払いなどが選べます)

https://kakurai-womanbasic2.peatix.com


*オンライン限定のコースも新設しました!

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

保健師専門職メルマガ

Womanウェルネスライフ通信

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

 

Facebook 

インスタグラム

ツイッター