昨日は朝から自宅で新入社員研修をオンラインにて。
緊急事態宣言で人事の方も新入社員も自宅から。
「こんな時だからこそ、加倉井先生の勇気づけのメンタルヘルス研修を
新入社員に届けたい」と熱い想いでオファー下さった人事の方。
講演や研修が中止や延期になっている中で
本当に有り難いご依頼で私が勇気づけられました。
長男と年の変わらない皆さんに自己紹介でそんな話もし
母なる想いでオンライン登壇。
こんな状況での入社は不安もいっぱいあると思うけど、
自分を勇気づけながら歩んでほしい。
アドラー心理学やレジリエンスの話もお伝えしました。
唯一無二のいのち
働くことで心とからだの健康を損ねてはならない。
あなたを大切に思っている人がいることを忘れないでもほしい。
元気に幸せに社会人人生をと、
かなり熱い母なる想いを伝えました。
この日に備えては何度も打ち合わせやリハーサルを重ねてきた他、
家庭環境整えることもして準備をしてきました。
次男の部屋を借りて、次男はリビングで勉強してもらい、
ドアの開け閉め、みーちゃんの面倒、
またいつものように高い声で「みーちゃん」はダメよと(笑)
「今日お母さん、大事な新入社員研修だから協力よろしくね」と伝えると
長男「え?お母さん新入社員研修とか出来んの?」
三男「わかった」
次男「やるじゃねぇか、さおりィ〜頑張れよ、俺の部屋貸すから」(笑)
研修終わってキッチン立つと美しい夕焼け富士山。
夕食後、ソファーに横になったらそのまま寝てしまい
気づいたら次男が毛布かけてくれてました。
自分へのご褒美と家族協力への感謝の気持ちに
買ってきたデザートも食べず(笑)
次男は寝てる私の近くで食べてましたが。
絶対今日食べます!
我が子のような気持ちで、
新入社員の皆さんの未来に幸あれと願いながら、
貴重な人生初オンライン新入社員研修をご依頼いただいたこと、
協力してくれた家族にも感謝です。
オンラインにて研修のご依頼も受けておりますので
ご検討されている方はお気軽にお問い合わせ下さい。
◆【満員御礼】5/16【オンライン限定開催になりました】
◆【6月~動画配信:オンライン講座募集中:2020/6-8】
愛して、学んで、仕事をする女性塾®ベーシックコース(全3回コース)
(月1回、動画を配信、ワークにも取り組んでいただきます)
*オンライン限定のコースも新設しました!
![]() マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版 (赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
|
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ