昨日は節分でしたね。


毎年、スーパーでたくさん売られている恵方巻を眺めながら、

「やっぱり作るか…」と(笑)


巻き寿司は、母が大切な行事には必ず作ってくれた思い出の味。


なので、母の巻き寿司を懐かしく思い出しながら

昨夜は恵方巻5本作りました^_^

 

男子たち、モクモクと食べてましたよ、西南西の方角向いて(笑)

 

夕方、鬼のお面を頭にかぶった保育園帰りの可愛いお子さんにも出逢い、

我が子たちの保育園時代も懐かしく…

毎年我が家も鬼役だったパパや長男に豆まきして大騒ぎだったなぁと。

 

恵方巻は喜んで食べても、三男子、誰もが豆まきせず…

母だけ豆まきしましたよ(笑)

 

静かなる節分でした…


福がいっぱいでありますように!

 

【2020年度 受講生募集中】

【残席少なくなりました】

2/11ウェルネス・タッチケア®プロジェクトセミナー 

身体心理学の第一人者・山口創先生から学ぶ

「皮膚感覚から生まれる幸福とは~心身を癒すタッチの力~」

 

◆【受講者募集】3/7 第4回WOMANウェルネスライフ研究会
【私たち働く女性の健康支援実践報告~実践までのストーリー&取り組みから学ぶ」

◆【受講者募集】第62回健康教育スキルアップ研究会(令和2年3月15日)
「わたしの勇気づけ保健指導®実践報告~人を勇気づける保健指導を考える」【京都】

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版