夏休み最後の日曜。宿題追い込みだった人もいたかなぁ(笑)
我が家も昨夜は丸つけを一気に終わらせてました。

 

私はこの8月は「働く母1000人実態調査」の報告書&
来年6月出版の専門職向け書籍&連載の執筆
「執筆の夏」でした。(でもまだ続く)

 

PCを前に、手を動かすより悩んでる時間が長く、

子どもの自由研究を横目に、考えてまとめることの難しさを感じてました。


辛くなる日もありましたが、

これは私がやりたかったこと。
そしてたくさんの方の応援、協力があってできてることを想い、

またエンジンをかける、の繰り返しでした。

 

子どもと一緒にラストスパート!私がんばれ!と(笑)

 

夕暮れ時に久しぶりのウォーキング。
やっぱりこの時間は大事。
美しい夕暮れ時の空と美しい色のこの季節だからの花。

「ただ在る」ことの幸せを感じられる時間です。

 

夜はとにかく無事に夏休みが終わって良かったと乾杯。
難しい表情でPCに向かう母に「お母さん、がんばって」

と三男が声をかけてくれたことにも感謝。


笑顔で「いってらっしゃい」と送り出しました。

 

終わったわけではない執筆、さらに仕上げていきます!

 

【加倉井さおりのTwitter】

 

【加倉井さおりのインスタグラム】

 

◆募集中の講座◆

【残席わずか】

10月開講【愛して、学んで、仕事をする女性塾®(アドバンスコース)】

江ノ島開催 プレミアムコース(6日間)*アドバンスコース修了生限定

 

*自分の生き方、働き方をじっくり見つめ考える少人数制の講座です。

10月開講 

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版