平成の終わり、医学書院様から「保健師ジャーナル」への執筆の

ご依頼がありました。

 

この雑誌は全国の主に自治体や大学などでも定期購読されている

歴史ある雑誌。

 

「なぜ、私に?」と伺うと、編集委員の方から、私の名前があがったと…。

見えないところで、誰かがこうやってご縁を繋いで下さっていることに感謝。


原稿を提出した時には新元号が発表されてませんでしたが、

雑誌が届きタイトルを見てビックリ。

ちゃんとタイミングを見ての企画編集^ ^

素晴らしい!

 

起業保健師の立場で執筆してほしいとのこと。

最近、保健医療職で起業したいと相談を受けることも多くなってきました。

今回は私の起業ストーリーを紹介しながら、キャリアについての私なりの考えを執筆してます。

専門職向けの雑誌ですが、よければご覧ください。

令和元年の良いスタートになりました^_^

【受講者募集中】

5/18 加倉井さおりのオープン講座

「愛して、学んで、仕事する幸せな生き方とは」

 

【2019年度愛して、学んで、仕事をする女性塾®】

*体験プレコースは次年度5月18日のみです。

2時間の体験プレコース、3日間のベーシックコース、6日間のアドバンスコース

そしてアドバンスコース修了生限定のプレミアムコースの4コースがあります。

【6/15・29】幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座

~仕事も子育ても、自分らしく輝くために~

◆6/27育休ママのためのハッピーママ入門講座in恵比寿~ウェルネス・タッチケア®体験&ランチトーク~

◆加倉井さおりの幸せ人生応援コラム

【加倉井さおりインスタグラム】

日々の暮らしの中の小さな幸せ、美しい風景、自分を慈しむライフスタイルを発信していきます。

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版