毎年開催している

「育休ママのためのハッピーママ入門講座

〜ウェルネスタッチケア®︎体験&ランチトーク」


今回は2人目、3人目をご出産の育休ママたち。

赤ちゃんは全員男子でした^ ^


残念ながら自身の体調不良やお子さんの体調不良でキャンセルがあり、

今回は3組となりましたが、この講座は1組だとしても私がやりたい講座。

ウェルネスタッチケア®︎を1人でも多くの親子に体験頂き、

これからの仕事復帰後の子育てで、あたたかなふれあいの時間を

大切にして欲しいです。


すでに上のお子さんの時に受講されている方も。

お兄ちゃんお姉ちゃんにも是非ウェルネスタッチケア®︎をして頂きたいと思います。

我が家の三兄弟もたっぷりスキンシップで育ってます^ ^

触れてもらうことの心地よさを知っていると、自分にも周りの人にも

優しくなれます。

お人形さんにもこうして触れていい子いい子しようとするって

すごくいいですよね。

 

ランチをしながら、ママのからだのこと、家事のことや働き方などなど

たくさんのお話もしました。

企業研修とは違った育休ママへの支援ができればと継続してます。


みんなの幸せを願って、ハイ、1人ずつ抱っこで記念写真ですよっ(笑)

この笑顔がたまらない!この笑顔をずっと見ていたい。


ママたちの心とからだの健康とお子さんの健やかな成長を大切にした働き方で、

仕事も子育ても幸せに…と願ってます。

 

 【満席キャンセル待ちとなりました】愛して、学んで、仕事をする女性塾®

 

◆加倉井さおりの幸せ人生応援コラム

「愛して、学んで、仕事をする幸せな生き方とは~仕事も家庭も自分も大切にしたいあなたへ」

「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson1「愛すること~まずは自分をもっと、もっと大切に」

「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson2「学ぶということ~日々の生活の中にある学びとは~

「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson3「仕事をするということ~自分を活かし、喜ばれ、幸せに働くには~

 

【加倉井さおりインスタグラム】

日々の暮らしの中の小さな幸せ、美しい風景、自分を慈しむライフスタイルを発信していきます。

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版