昨年から「3人目を授かりました」報告が続いて出産ラッシュです。
昨日、そして今朝も3人目のご懐妊報告をいただき嬉しく思っています。
主宰する幸せなワーキングマザー☆コミュニティのメンバーの方々が続々と…。
流産も経験され、なかなか授からなかった方もいらっしゃいますが
こうして新しい命の誕生のご報告は本当に嬉しいです!
にも3人目の赤ちゃんを連れてご参加下さる方々もいて、今から楽しみでなりません^^
妊娠に関するご相談も多いです。
いつ産もうかなと仕事のことを気にしながらタイミングを悩む方も多いですね。
私自身も3人目はとても悩みましたが、
「人生の中でしなかったら後悔することはなんだろう」
という質問が自分の中に湧いてきて、その答えが
「もう一人子どもを産み育てたい」でした。
なかなか授からず、結果、38歳で三男を産んでます。
これから赤ちゃんを産みたいと思っている人たちには、
是非自分のからだをチェックし、普段のライフスタイルを見直していただけたらと思ってます。
これから新しい命を望んでいる女性達には、
健やかな妊娠、出産、そして子育てをしていただきたいです。
WOMANウェルネスプロジェクトメンバーの助産師がコラムがアップされましたので、
是非ご覧ください。
【WOMANウェルネスプロジェクト スタッフコラム】<募集中>
◆【募集中:9/1】子連れでOK!ランチ会&ワークショップin恵比寿
「親子で考える「大切ないのちと性のお話」~一人ひとりのいのちが輝くために」〜
◆【募集中9/7】「育休ママのためのハッピーママ入門講座」in恵比寿
◆ 【満席キャンセル待ちとなりました】愛して、学んで、仕事をする女性塾®
「愛して、学んで、仕事をする幸せな生き方とは~仕事も家庭も自分も大切にしたいあなたへ」
「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson1「愛すること~まずは自分をもっと、もっと大切に」
「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson2「学ぶということ~日々の生活の中にある学びとは~」
「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson3「仕事をするということ~自分を活かし、喜ばれ、幸せに働くには~」
日々の暮らしの中の小さな幸せ、美しい風景、自分を慈しむライフスタイルを発信していきます。
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)