昨日は9/15に開催する第1回WOMANウェルネスライフ研究会で
実践報告をいただく株式会社ウエディングパーク様へ。
約3年前に御社の全社員でのダイバーシティ研修を担当させていただいた出逢いから、
このような再会をさせていただきとても嬉しく思っています。
今回ご登壇いただく執行役員・経営本部長の保田様、そしてその研修企画担当者であった小黒様、
そしてブランドマネージャーでいらっしゃる菊地様と共に
「誰もが安心して長く働くことができる組織をつくる」をテーマに研修内容を創って実施しました。
皆さん熱い想い、ハートを持った方々ばかり。
全社員で妊娠や出産、育児、女性の健康も含めた内容の研修をしたのですが、
どうしてこのようなことができたのか、その企業文化やユニークな制度、取り組みを
是非ご紹介していただきたいとずっと思っていました。
どんどん発展され、社員数も増え、そしてワーキングマザーも増え
2018年度の「働きがいのある会社」ランキング受賞されています。
今回記念すべき第1回にご登壇いただけて感激です!
弊社のWOMANウェルネスプロジェクトのロゴやロゴマークのマグネットもハート。
昨年こんなロゴマークのマグネットとカード盾を制作し、グッズ販売しました。
ハート繋がりです^^
熱く、あたたかなハートで、皆さんと共に準備を進めてまいります。
私もこれまでの女性の健康支援を通じて感じていることや実践事例、提言を
講演でお話いたします。
告知数日ですでに定員の半数を超えるお申込みをいただいて感激してます!
皆さんのお申込み、ご参加お待ちしています^^
<募集中>
9月15日(土)14時~17時 ウィリング横浜
「働く女性がもっと輝く職場の健康支援~何ができるか、実践報告から学ぶ」
参加料:一般:5,000円 会員:3500円
女性の健康に関心がある方は男女問わずどなたでも
ご参加いただけます。
・ベーシックコース:申込終了
・アドバンスコース:京都クラス:満員御礼 横浜クラス:残席1名
・プレミアムコース:残席4名
「愛して、学んで、仕事をする幸せな生き方とは~仕事も家庭も自分も大切にしたいあなたへ」
「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson1「愛すること~まずは自分をもっと、もっと大切に」
「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson2「学ぶということ~日々の生活の中にある学びとは~」
「愛して、学んで、仕事をする」生き方への提案 Lesson3「仕事をするということ~自分を活かし、喜ばれ、幸せに働くには~」
【加倉井さおりインスタグラム】
日々の暮らしの中の小さな幸せ、美しい風景、自分を慈しむライフスタイルを発信していきます。
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)