昨日は、株式会社Waris代表の田中美和さんとの嬉しい再会。
日経WOMAN時代に取材をいただいたことがきっかけで
ずっと長くお付き合いいただいてます。
今回ご出産のお祝いをしたく喜びいっぱいで、御宅訪問。
可愛い赤ちゃんへウェルネス・タッチケア®をプライベートレッスンもさせていただきました。
生後3か月、6月から職場復帰をされるとのことでしたので、その前にと。
可愛い声でいっぱいお話をしてくれて、その後はグッスリ。
本当に天使のような可愛らしさ。
いつまでも抱っこさせていただきたい気持ちになりました。
ママになった美和さんと働きながらの子育てや産前産後の女性のからだの変化や
健康についても語り合いました。
職場復帰すると、本当に子どもと一緒の時間はどうしても少なくなってしまいます。
だからこそ、この触れ合う時間、スキンシップで親子共々心もからだも
ゆるむ時間を創りながら濃密な幸せな時間にお役立ていただければと思ってます。
我が家は三兄弟、今でも自分から
「お母さん、ちょっと背中押して」
「お母さん、足、マッサージして」
など疲れたり元気がない時に要求してきます。
赤ちゃんの時から触れることの心地よさを感じていると
成長してもちゃんと自分からスキンシップを求めてくることができます。
成長と共に、特に男子は触れることはなくなってきますが
私は働きながらの子育てで触れ合う時間を大切にしてきて
良かったと、今も思っています。
子供を産み育てながら女性が働く上では
まだまだ壁やハンディがある社会です。
美和さんもまたきっと働く女性たちを勇気づける存在として、
益々ご活躍されることと思います。
私もすべての女性が「健やかに、自分らしく、幸せに生きる」ことを
応援するWOMANウェルネスプロジェクトを通じて、働く女性たち、
働く母たちを応援していきたいと思ってます。
ご一緒できて、幸せでした^^
*******************************************
またお知らせしますね。
<受講生募集中>
◆【残席1名】6月2日(恵比寿)
加倉井さおりのオープン講座「愛して、学んで、仕事をする幸せな生き方とは」
・ベーシックコース:残席2名
・アドバンスコース:京都クラス:満員御礼 横浜クラス:残席1名
・プレミアムコース:残席4名
「愛して、学んで、仕事をする幸せな生き方とは~仕事も家庭も自分も大切にしたいあなたへ」
日々の暮らしの中の小さな幸せ、美しい風景、自分を慈しむライフスタイルを発信していきます。
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)