ベランダにあった水仙の鉢。

15年前から我が家にありますが、昨日数年ぶりに1つ花が咲きました。

そして、今朝もう一つ花が咲きました。

黄色とオレンジ。


ずっと花が咲かずの時期が長かったので、

忘れていたくらいなのですが、

「桜だけじゃなくて、私も咲いてますよ」

といってるかのように。

 

目立たないけど置かれた場所で、

凛と気高く咲く水仙の姿。

 

ずっと気にかけていなかったけど、

美しく咲く姿にちょっと胸が熱くなってしまいました。

 

水仙の花ことばは「自己愛」だとか。

「まずは自分を愛することから」を伝えていきたい

私へのメッセージと受け止めました。

 

花や自然の在り方から、教えてもらうことって

本当に多いです。

 

どんな場所でも、誰が見ていてもいなくても

自分の種を信じて、咲く時期をちゃんと焦らず待って

自分らしい咲き方をしていくこと。

 

「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」で伝えていることです。

 

私が咲くための養分は何か

自分が望んでいる咲き方は何か

 

それを見つめてオリジナルの方法論で自分らしく花を咲かせる

講座でもあります。

 

2018年度も「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」

健やかに、自分らしく、幸せに生きる女性たちを応援して

いきたいと思ってます。

 

水仙の花、咲いてくれて、ありがとう。

 

<2018年度受講生募集中>」

 愛して、学んで、仕事をする女性塾®

(体験プレコース、ベーシックコース、アドバンスコース、プレミアムコース)

 

 

◆加倉井さおりの幸せ人生応援コラム