母の旅立ちに、多くの方に心を寄せていただき、本当に感謝の想いでいっぱいです。
家族と知り合いだけで見送りましたが、こんなに多くの方に見守っていただき
母も幸せに思っていると思います。
皆様、本当にありがとうございました。
「メソメソしてないで、やることやりなさい」と母が言っているようで、
すぐに、次男の高校の入学手続きでした。
高校から見えた富士山が見事でした。
途中見えた大船観音も優しく見守ってくれているかのようでした。
実は数人の方に、「大船観音を見ると加倉井さんを思い出す」と言われたことがあり、
私も電車内でいつも心の中で拝みつつ、いつか参拝したいと思っていました。
そして昨日、入学手続きの後に、一人で参拝してくることができました。
観音様は大きく、優しく、強く、あたたかく見守ってくれているように感じました。
桜も咲いて春を感じる日。
次男の高校合格を母も喜んでいるはず。
帰り道に目に飛び込んできたこの言葉も、なんだか母の計らいのようでした。
今回の母の旅立ちから、また愛を学んだ気がしています。
「女性の健康支援をするあなたに、今伝えたいこと」~すべての女性に、よりよい未来を~
*赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで紹介してます!
↓
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版