今年で4回目になるクリスマス&望年会。

は銀座の素敵なレストランにてフランス料理。

皆さんお姫様気分で晩餐会のよう^^

子ども達にはお子様ランチ^^

皆さんの近況報告の後は、一緒に来てくれたちびっこたちに

絵本を読みました。

わが子たちが大好きで何度もクリスマスシーズンに読んだ本です。

 

みんなもこの1年ママを応援してくれてありがとうの想いを込めて

ささやかなクリスマスプレゼンとにお菓子とオーナメントを贈りました。

出逢った時は赤ちゃんだった子も大きくなって…

私を「ハッピー先生」と命名している子もいて、衣裳をあれこれ考えて

このクリスマス会を楽しみにしていてくれたことも知り、感激しました。


ママたちとは、言葉のクリスマスプレゼント交換を。

毎年これを行ってますが、ドンピシャな言葉が自分に贈られるので本当にびっくりです。

そして助産師である認定講師の方に、ウェルネス・タッチケア®の体験もしていただき、

会場はさらにあたたかくなりました。

 

ママに抱っこされて、みんな幸せそう^^


講座を受講後に皆さんと繋がれる場として、立ち上げたコミュニティですが

ビジョンワークショップ受講後に叶ったことの報告などもしていただきました。

皆さん、かなり叶っていることが多くてなんだかとても嬉しくなりました。

 

まず想うこと、そして描くこと、だけど執着しないこと、焦らないこと。

必ずベストなタイミングで心から喜びに繋がる望みは叶っていくことなどを

私自身の体験も紹介しながらお伝えしました。


1年を振り返ると、いいことばかりでは、なかったと思います。

 

最後のシェアでは涙になる方もいました。

誰もが、自分はハッピーで輝いて活躍していると言いたいし、そう思われたいけど、

「実は…」ということはいっぱいあるものです。

このコミュニティでは、そんな本音も安心して話すことができて、お互いに勇気づけ合い

また仕事も子育ても、自分ならではの幸せを大切に歩んでいける力が湧くような場になったらと

思っています。

 

こちらが幸せなワーキングマザー☆コミュニティのロゴです。

このロゴにはこんな想いを込めています。

 

【ロゴへの想い】

人がつながってひとつの美しい結晶のカタチを現しているロゴマークのデザインです。
人が協力する事によって何か大きな事を成し遂げる、中央の部分が結晶のような、花が開いたようなデザインで成果を表現してます。

ワーキングマザーや子ども達、またパートナーや職場の方、いろんな方が手を繋ぎ勇気づけ、真ん中にあるような美しく幸せな結晶を作るように、社会に向けても発信していけるように…

文字の「幸せな」がちょっと段差があるのは、幸せは真っ平でなく、凹んだり悩んだり…
でもそこからまた弾みをつけて、真ん中の☆である希望や自分のビジョンを見据えて、前向きに自分らしく歩みを止めず進んでいく。
そんなワーキングマザーたちが手を取り合って勇気づけあえ、幸せな社会を実現できるようにと願い込めてます。

…昨日は、このロゴへの想いを再確認したような気持ちになりました。

これからも幸せなワーキングマザーを目指す皆さんが安心して参加でき

勇気づけていけるような場を創っていきたいと思います。

素敵なママと可愛い子ども達が2017年をハッピーな気持ちで終えて、

2018年がさらなるハッピーに包まれますように…。

皆さんとの出逢いの感謝を込めて…。

 

皆さんが受講下さったワークショップを2月10日(土)に開催します。

よければあなたも叶えたいビジョンを描いてみませんか?

 

【募集】

◆ 2018/2/10

幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座 1DAY ~ビジョンワークショップ~

1/27開催【第3回WOMANウェルネスセミナー】

スキンシップ研究・第一人者山口創先生から学ぶ

肌から癒される!幸せな心とからだを育むメソッド

 ~愛情ホルモン「オキシトシンの効果」とは~

 

赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラスト付きで紹介してます!

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版