どうしても行きたくなって、江の島までサイクリング!
電車なら20分ですが、行きは2時間くらいかかりました。
ギアありでも電動でもない普通のママチャリで。
その昔、次男が補助なしに乗れるようになって、
三男は子供椅子に乗せて家族で江の島サイクリングにいった時は、
途中で「帰りたい」と次男が泣いたこともありました。
そんなことも懐かしく思い出し、今回は三男だけ連れて。
「お母さん、俺が後ろついてあげるよ」と気遣ってましたが、
結局途中で抜かされました(笑)
成長したなぁ。
三男は初めて海釣り。
小さなフグが釣れて喜んでました。
私は青空の下で日傘さして昼寝。
あー気持ちよかった!
野外で昼寝は病みつきになりそうです(笑)
サイクリングの途中では、秋の景色ににも出逢えました。
稲刈りの季節ですね。
川にいっぱいメダカもいて、お魚いっぱい。
コスモス畑も広がってました。
帰りは夕焼けになる空がきれいでした。
自然の中で過ごす時間、やっぱりいいですね。
悩んでいることも、自然の中にいると「大したことじゃない」
なんて思えてきます。
何もなくても「幸せ」と思えるのは、自然の中。
私がウェルネスライフで大切にしたいのは、自然の中で過ごす時間。
江の島で、幸せな三連休となりました。
江の島は私の大好きなエネルギーチャージの場所でもあります。
今週14日から江の島を会場に、愛して、学んで、仕事をする女性塾®の
プレミアムコースも半年間開催します。
(アドバンスコース修了の方にのみご案内し、満席となってます。)
ずっと大好きな江の島でこの女性塾を開催したかったので、
とても今からワクワク楽しみです。
そして、11月11日には、江の島でもう人ひとつ講座をします。
WOMANウェルネスカフェ
『働き女子のための月経リズムに合わせたからだを緩めるケアエクササイズ講座』in江の島
こちらは現在募集中です!
さて、江の島でエネルギーチャージしたので、また仕事も楽しんでいきますよ~。
◆11/30『育休ママのためのハッピーママ入門講座』in恵比寿
◆加倉井さおりの幸せ人生応援コラム~愛して、学んで、仕事をする
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版