テレビのCMやドラマ、歌など、観て感じたことは黙っていられない次男。

「この人、演技上手だね」

「めっちゃ、感動するわ」

「この人キレイ!」とか(笑)


2歳の時「千と千尋の神隠し」をすごい集中力で観て、

最後のシーンの「千尋~」とママが出てきた場面で、

急にワ―!と大泣きしたことがありました。

「ママが豚じゃなくて戻ってきてよかった」と。

(千と千尋の神隠しを見た人しか分からない話ですが…)

 

2歳でちゃんとストーリーを理解していることに驚いたエピソード

があります。

小さくても、ちゃんとわかってる。

この感性、大事に育ってくれたらいいな…と思ってきましたが、

そんな次男も15歳。

 

最近はこのAmazonのCMが響いたそうです。

TVよりもこちらの90秒のCMを見て、私もグッときました。


私はこのおばあちゃんの笑顔に、未来の自分を重ね、

こんな穏やかな笑顔で過ごせているかな…などと思いながら。

 

次男の感性に私も日々刺激を受けていますが、

この子育ての日々も、いつか懐かしく、老いた私が想い返す日がくるでしょうか。

 

【受講者募集】

◆11/13『育休ママのためのハッピーママ入門講座』in恵比寿

~ウェルネス・タッチケア®体験&ランチトーク~

 

◆9/30産婦人科医&キャリアコンサルタントと考える

 働く女性の”ハッピーライフマネジメント”

~仕事×妊娠・出産・子育てを元気に楽しむために~

 

◆10月開講 6期生募集(残席3名)

「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」(アドバンスコース)

 

◆加倉井さおりの幸せ人生応援コラム~愛して、学んで、仕事をする

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版