三男も11歳になりました。

長男は18歳、次男は15歳になり…小さかったことも達はみんな二桁の年齢に

なってしまいました。

 

家族全員で立ち合い出産、次男の「バンザーイ」で迎えたあの日から11年。

(三人の子ども達の出産体験記はこちらです)

3人目を強く望んで、やっと授かり生まれた三男に、私は一番「子育てとは」を

学ばせてもらってます。

 

三男の「お母さん、がんばってね」の言葉に、励まされたり、

また日々を反省したりの仕事と子育てです。

 

先日は長男が映画を自分のバイト代で連れていってくれましたが、

見送ったらスキップしてました^^まだ幼く、素直で、分かりやす(笑)

お兄ちゃんが急遽映画に連れていってくれたのが、嬉しくて嬉しくて

たまらないのが良く分かりました。

スキップしちゃうくらいですからね。

長男は8歳違う三男が、かわいくてたまらないのです(笑)


サッカーの合宿のため、早めのお誕生会となりました。


健やかな成長を願うとともに、私も反省しながらも、

期間限定の子育ての時間を楽しみたいと思います。

 

生まれてきてくれて、ありがとう。

愛してるよ。

 

【受講者募集】

9/30

現役ワ―ママ産婦人科医&キャリアコンサルタントと考える

 働く女性の”ハッピーライフマネジメント”

~仕事×妊娠・出産・子育てを元気に楽しむために~

 

◆10月開講 6期生募集(残席3名)

「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」(アドバンスコース)

 

◆『育休ママのためのハッピーママ入門講座』in恵比寿

~ウェルネス・タッチケア®体験&ランチトーク~

開催日:・9/11(月)11/13(月)

 

◆8/26,27 ウェルネス・タッチケア®講師養成講座

 

◆加倉井さおりの幸せ人生応援コラム~愛して、学んで、仕事をする

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版


小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 

 

.