先日は横須賀市での講演。
横須賀駅を出ると、青い空そして海。
3月1日~8日は女性の健康週間ということで、今回の講演は
その一環としての事業として企画されました。
会場には20代~60代の女性が100名集まって下さいました。
会場のウェルシティのお部屋は満席状態。
手話通訳の方もついての講演となりました。
「女性のための健幸講座~自分の心とからだを慈しむ」というテーマで90分。
日頃、仕事・家事・育児などで自分のことが後回しになってしまいがちな女性たちに、
もっと自分を慈しんでいくための方法論をお伝えしました。
女性の心とからだを理解すること、そして自分ならではの幸せを考え、大切にすること。
健診プラス乳がん・子宮がん検診を毎年受けること、日頃のライフスタイルの見直し、
そしてウェルネス・タッチケア®の体験などなど内容は盛りだくさんでしたが、
笑顔で皆さんご参加下さいました。
担当者の方は私の講座を受講し、是非、横須賀市民にも聞いてほしいと熱い想いを
持って企画開催して下さいました。
素敵なチラシ、ポスターも作成して下さり・・・、かなり配布、掲示もして下さったようで、
数人の方から「横須賀市民ですが、ポスター見ましたよ」と声をかけられました^^
帰られる時に参加者の皆さんが、わざわざスタッフに声をかけて下さり、
「とてもよかったです」「仕事を休んで来てよかった」「午後から生まれ変わります」
とイキイキした表情で言って下さったとアンケートのお声もいくつか合わせて早々に
御礼のメールが届き、とても嬉しく思いました。
ご参加された皆さんが唯一無二の自分という存在を大切に、
健やかで、自分らしく、幸せに生きていかれることを心から願ってます。
ご参加された皆さま、スタッフの皆さま、本当にありがとうございました!