昨日は慶応大学日吉キャンパスへ。
『ポジティブ心理学・幸福学研究者交流会』へ参加。
これまで、ずっと「幸せ」をキーワードに、ワーキングマザーへの講座や企業研修、また保健師等の専門職研修やメンタルヘルス研修などをしてきましたが、昨日は新しい知見と私が考えていたことに確信を得られた有意義な時間でした。
前野先生を始め、ご登壇された皆さんから素晴らしいお話を伺えました。

これからは倫理、哲学、教育、看護、医学、ビジネスなど様々な分野の人が、連携しながら、人々の幸せを実現していく新しい流れになっていくはず、そんな期待感でワクワクしました。
「自分ならではの幸せ」を自らが考え、そして実現していくことが、周りの人、そして社会の幸せにも繋がっていくのだと考えて活動しています。
ウェルビーング…よりよく生きるとは
このことを追求し、もっと幸せに生きるために
何が必要なのか
そのことを考える学びの場を創り
そのことを伝える側の人を育て
多くの方に執筆などを通じて発信していこう!
そう思ってます。
学んできたポジティブ心理学もその学問的な裏付けとして活用しながら、これからも実践と研究を重ねていきたいと思ってます。
そんなポジティブ心理学のエッセンスが体験できる講座を
これまで同様開催していきますので、是非ご参加くださいね。
◆受講者募集中の講座
◆9/3幸せなワーキングマザー☆コミュニティ主催
<ワークショップ>
~子どもを持ったら知っておきたい!「幸せになるマネー&ライフプラン」~
◆【9/11トークイベント出演】Moms love JAPAN主催~ハッピーママになるために
◆9月24日(土)開催
加倉井さおりのオープン講座
◆10月開講 第5期生募集!
愛して、学んで、仕事をする女性塾
◆10月16日【3日目のみ、追加開催!】
【幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座】
<幸せなワーキングマザーであるためのビジョンワークショップ>
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

¥1,404
Amazon.co.jp
『ポジティブ心理学・幸福学研究者交流会』へ参加。
これまで、ずっと「幸せ」をキーワードに、ワーキングマザーへの講座や企業研修、また保健師等の専門職研修やメンタルヘルス研修などをしてきましたが、昨日は新しい知見と私が考えていたことに確信を得られた有意義な時間でした。
前野先生を始め、ご登壇された皆さんから素晴らしいお話を伺えました。

これからは倫理、哲学、教育、看護、医学、ビジネスなど様々な分野の人が、連携しながら、人々の幸せを実現していく新しい流れになっていくはず、そんな期待感でワクワクしました。
「自分ならではの幸せ」を自らが考え、そして実現していくことが、周りの人、そして社会の幸せにも繋がっていくのだと考えて活動しています。
ウェルビーング…よりよく生きるとは
このことを追求し、もっと幸せに生きるために
何が必要なのか
そのことを考える学びの場を創り
そのことを伝える側の人を育て
多くの方に執筆などを通じて発信していこう!
そう思ってます。
学んできたポジティブ心理学もその学問的な裏付けとして活用しながら、これからも実践と研究を重ねていきたいと思ってます。
そんなポジティブ心理学のエッセンスが体験できる講座を
これまで同様開催していきますので、是非ご参加くださいね。
◆受講者募集中の講座
◆9/3幸せなワーキングマザー☆コミュニティ主催
<ワークショップ>
~子どもを持ったら知っておきたい!「幸せになるマネー&ライフプラン」~
◆【9/11トークイベント出演】Moms love JAPAN主催~ハッピーママになるために
◆9月24日(土)開催
加倉井さおりのオープン講座
◆10月開講 第5期生募集!
愛して、学んで、仕事をする女性塾
◆10月16日【3日目のみ、追加開催!】
【幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座】
<幸せなワーキングマザーであるためのビジョンワークショップ>
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

¥1,404
Amazon.co.jp