夕方の出来事。
前から歩いてきた3歳くらいの女の子とママが手を繋いで歩いてくる。
すると、「あれ?持ってたやつ、どうしたの?」とママ。
「ない…」と女の子。「
どこに落としてきちゃったんだろうね…」と少し戻ってみたもの、
また方向変えてあきらめたのか歩いていきました。
私はすれ違っただけなのですが、気になって、道路をみると、
ちょうど渡ろうとした横断歩道に、赤い何かが落ちているのを発見。
折り紙で何か作った作品のよう。
そこに車が通り「あ!つぶれちゃう!」と一瞬ドキッとしたのですが、
タイヤの下敷きにならず無事に保護。
見たら、赤い折り紙で作ったバラの花でした。
拾って、戻って、その母と子を追いかけて
「すいません、もしかしたら、これ落とされましたか?」と渡すと、
お母さんが驚いた顔で、そして笑顔で「ありがとうございます!これです!」と。
女の子に「はい、風に飛ばされないように、しっかり持ってね」と渡すと、
「ありがとう」とハッキリいってくれました。
顔を見たら、なんと可愛い!パッチンピン止めのかわいこちゃんでした^^
拾って、届けて良かった。
もしかしたら、今日その子の一番の宝物だったかもしれない。
昔、子ども達が大事に持っていた風船を手から離し
風に飛ばされていき、取りに行くこともできず、子どもが
悲しい顔をしていたシーンが、ありありと浮かんできました。
大人にとってはどうでもいいことも
子どもにとっては宝物にしていることも多いもの。
本当に拾って届けられ、良かったと思えました。
それにしても、折り紙で美しく折れていたバラの花でした。
なので、帰り道お花屋さんでバラの花を買って食卓に飾りました。
なんだかハッピーな気分になりました^^

前から歩いてきた3歳くらいの女の子とママが手を繋いで歩いてくる。
すると、「あれ?持ってたやつ、どうしたの?」とママ。
「ない…」と女の子。「
どこに落としてきちゃったんだろうね…」と少し戻ってみたもの、
また方向変えてあきらめたのか歩いていきました。
私はすれ違っただけなのですが、気になって、道路をみると、
ちょうど渡ろうとした横断歩道に、赤い何かが落ちているのを発見。
折り紙で何か作った作品のよう。
そこに車が通り「あ!つぶれちゃう!」と一瞬ドキッとしたのですが、
タイヤの下敷きにならず無事に保護。
見たら、赤い折り紙で作ったバラの花でした。
拾って、戻って、その母と子を追いかけて
「すいません、もしかしたら、これ落とされましたか?」と渡すと、
お母さんが驚いた顔で、そして笑顔で「ありがとうございます!これです!」と。
女の子に「はい、風に飛ばされないように、しっかり持ってね」と渡すと、
「ありがとう」とハッキリいってくれました。
顔を見たら、なんと可愛い!パッチンピン止めのかわいこちゃんでした^^
拾って、届けて良かった。
もしかしたら、今日その子の一番の宝物だったかもしれない。
昔、子ども達が大事に持っていた風船を手から離し
風に飛ばされていき、取りに行くこともできず、子どもが
悲しい顔をしていたシーンが、ありありと浮かんできました。
大人にとってはどうでもいいことも
子どもにとっては宝物にしていることも多いもの。
本当に拾って届けられ、良かったと思えました。
それにしても、折り紙で美しく折れていたバラの花でした。
なので、帰り道お花屋さんでバラの花を買って食卓に飾りました。
なんだかハッピーな気分になりました^^
