今日は寒い3月11日でしたね。
5年前の今日も寒い日でした。
あの日、茨城の母の病院へ見舞いにいった帰りの電車で被災。
当時保育園だった三男を、同じマンションのママ友達が
小6だった長男と一緒に迎えにいって自宅で3人預かって、
お風呂も夕飯も面倒みてくれました。
今でも、感謝してます。
本当にご近所の方、ママ友達に助けていただき
その繋がりの大切さを痛感しました。
帰宅したのは3日後。
あの津波の映像を実家で見ながら、株式会社化することを決意。
こんな時に、会社を設立していいのか、と迷いました。
でも、今だからこそ、
人が「笑顔になる、元気になる、幸せになる」講演や研修ができる
会社を創ろうと思ったのです。
あれから5年。だから弊社も5年。
子ども達の成長とともに、私もこの5年を生きてきた日々を振り返りながら、
あの日を原点に、ささやかな幸せを大切に丁寧に生きていきたいと思います。

5年前の今日も寒い日でした。
あの日、茨城の母の病院へ見舞いにいった帰りの電車で被災。
当時保育園だった三男を、同じマンションのママ友達が
小6だった長男と一緒に迎えにいって自宅で3人預かって、
お風呂も夕飯も面倒みてくれました。
今でも、感謝してます。
本当にご近所の方、ママ友達に助けていただき
その繋がりの大切さを痛感しました。
帰宅したのは3日後。
あの津波の映像を実家で見ながら、株式会社化することを決意。
こんな時に、会社を設立していいのか、と迷いました。
でも、今だからこそ、
人が「笑顔になる、元気になる、幸せになる」講演や研修ができる
会社を創ろうと思ったのです。
あれから5年。だから弊社も5年。
子ども達の成長とともに、私もこの5年を生きてきた日々を振り返りながら、
あの日を原点に、ささやかな幸せを大切に丁寧に生きていきたいと思います。
