昨日はずっとあたためていた新講座
【幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座in青山】の第1回目。



企業の人事部の方や学校で働く方、また医療職の方や起業家の方など様々な職業、
働き方をされているワーキングマザーの方々が受講して下さいました。
なかには会社から研修として認めて、ご参加くださった方もいました!

仕事と子育てで忙しい日々の中で、
一度立ち止まって自分を見つめ直したい方が多かったようです。

1回目のテーマは、
「女性のからだのしくみと健康管理&折れない心をつくるメンタルマネジメント術」。

働き続けていく上でやはり一番のベースになるのは心とからだの健康。
保健師として企業や地域で出逢う働く女性たちの支援をしてきた経験の中で
そのことを痛感する事例が沢山ありました。

「もっと早く気づいていたら」
「もっと早くライフスタイルを改善していたら」
「もっと早く検診を受けていたら…」

そんな残念に思うケースも、実はあります。
そんな事例などもご紹介しながら、女性のからだのしくみと
私が提唱する「ウェルネスケア7つのポイント」をお伝えし
普段のライフスタイルやご自分の心のクセなども見直していただきました。

健康であるからこそ、仕事も子育ても楽しめる。

だからこそ知って欲しいことをお伝えしました。

人と比べて落ち込んだり、
職場や子どもに罪悪感を感じたり、
時間に追われて焦りや不安を感じたりなどしがちなワーキングマザーが
クヨクヨせずに、折れない心をつくるためのメソッド。

皆さん響いて下さったことがフィードバック用紙を読んで分かり嬉しく思いました。
あとは、実践ですね^^

同じワーキングマザー同士、
職場も職業も違うからこそ新しい視点が得られ、本音も話せるようでした。
企業のワーキングマザー研修もこれまで担当してますが、
実は同じ会社だから話せること、逆に本音が言えないこともあると
感じていました。

ですから、企業研修ではないこのような様々な分野で働くワーキングマザーを
対象にした講座をしたいとずっと思っていたのです。

さて、まだ講座は来月以降も続きがあります!

2回目は10月17日
「子育ても仕事もうまくいくコミュニケーション術
 ライフもワークも充実する時間術&知っておきたい家事と仕事の工夫」

3回目は11月14日
「幸せなワーキングマザーであるためのビジョンワーク~ライフもキャラも自分らしく」

単発参加可能で、お子様連れも可としてます。
残席わすがとなってますが、ご興味ある方は是非ご一緒に^^

また、次回も皆さんと想いをシェアしながら
「自分にとっての幸せ」を見つめる時間をご一緒できるのが楽しみです!



【Facebookページ開設!幸せなワーキングマザー☆コミュニティ】

【募集中の講座】
◆9月開講!【幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座in青山】【残席少なくなりました】

◆9/30開催!【赤ちゃんとママのためのウェルネス・タッチケア®体験講座】【残席2組】

【メルマガ無料配信中!】
女性の「健やかに、自分らしく、幸せに生きる」を支援する
【WOMANウェルネスライフ通信】の登録はこちらまで♪