夏休みになりラジオ体操!マンションでは3日間限定…。

その最終日の今日が雨で残念…
私が小さい頃は毎日でしたが、あれは子供会の親たちも結構大変だったんだろうなって
今になって感じます。
夏休み初日、小3の三男と夏休みの過ごし方をミーティング。
起きる時間、寝る時間、サッカーの練習に行く、帰宅時間などなど8つのお約束を決めました。
今のところ、本人なりに守ろうと実践中。
ですが、三男が今度「ママだってお約束が必要」と勝手に書き始めた…。

なんと9項目。
結構、私のことをちゃんと見てることが分かり苦笑。
この中でも
「ビールはのまない」のあと赤字で(とくべつな日だったらいい)
と書いてあったのは笑えました。
「30分はしごとをする」
「きんぎょにえさをあげる」
「ちゃんとねる」とか…。
母も子どもに一方的にお約束させるだけでなく、
逆に子どもからのお約束もなかなか面白く、自分を整えるよい機会かも…と思ってます。
私も「ママのお約束」現在実行中です^^
【募集中の講座】
◆9月開講!【幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座in青山】
◆9/30開催!【赤ちゃんとママのためのウェルネス・タッチケア®体験講座】
【メルマガ無料配信中!】
女性の「健やかに、自分らしく、幸せに生きる」を支援する
【WOMANウェルネスライフ通信】の登録はこちらまで♪

その最終日の今日が雨で残念…
私が小さい頃は毎日でしたが、あれは子供会の親たちも結構大変だったんだろうなって
今になって感じます。
夏休み初日、小3の三男と夏休みの過ごし方をミーティング。
起きる時間、寝る時間、サッカーの練習に行く、帰宅時間などなど8つのお約束を決めました。
今のところ、本人なりに守ろうと実践中。
ですが、三男が今度「ママだってお約束が必要」と勝手に書き始めた…。

なんと9項目。
結構、私のことをちゃんと見てることが分かり苦笑。
この中でも
「ビールはのまない」のあと赤字で(とくべつな日だったらいい)
と書いてあったのは笑えました。
「30分はしごとをする」
「きんぎょにえさをあげる」
「ちゃんとねる」とか…。
母も子どもに一方的にお約束させるだけでなく、
逆に子どもからのお約束もなかなか面白く、自分を整えるよい機会かも…と思ってます。
私も「ママのお約束」現在実行中です^^
【募集中の講座】
◆9月開講!【幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座in青山】
◆9/30開催!【赤ちゃんとママのためのウェルネス・タッチケア®体験講座】
【メルマガ無料配信中!】
女性の「健やかに、自分らしく、幸せに生きる」を支援する
【WOMANウェルネスライフ通信】の登録はこちらまで♪