2日間の福島県へ出張。
今回は福島県警本部からのご依頼で女性職員の皆さんへの研修を
担当させていただきました。

20-30代、40-50代の年代別で、
女性が「健やかに、自分らしく、幸せに働く、生きる」ことに繋がる研修。

アンケートを拝見すると、
若い方々は女性のからだのしくみから妊娠や出産も含めた今後のキャリアを
健康管理の視点からも考える機会となったようでした。
また40~50代の皆さんはキャリアを積みながら迎えた更年期から、
自分の心とからだとどう向き合い働くか、生きていくかを考える機会となったようです。

警察というお仕事は、他の企業に勤務する女性よりもまだまだ
男性社会の中で、仕事をしていく厳しさがあるようです。
でも、それを仕事として選び、使命をもって、職務にあたり
仕事を続けていく女性の皆さんを心から応援したいと思いました。

あの震災を乗り越え、今も日々、福島県民の皆さんの命と安全を守る尊い職務を
されている女性の皆さんが、
この研修を機会に、さらに「健やかに、自分らしく、幸せに働く、生きる」ことに
繋がれば…と願っています。

今回の研修では、担当課の職員ご一同様で本当に温かく迎え、対応くださったことにも
心から感謝してます。

「福が満開、福のしま」


三福ゆべしもいただいて、私にもいっぱい福を感じる出張となりました。


本日は栃木県、宇都宮へ、福が伝染するような研修ができますように。

いってまいります^^


【募集中の講座】


◆7/11【幸せなワーキングマザー☆コミュニティ】
子連れでOK!ランチ会&ミニワークショップin竹芝(ウェルネス・タッチケア®)


◆9月開講!【幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座in青山】

【メルマガ無料配信中!】
女性の「健やかに、自分らしく、幸せに生きる」を支援する
【WOMANウェルネスライフ通信】の登録はこちらまで♪