実は、年明け早々、長男がiPhoneを失くして
大荒れ、大凹み事件がありました。

その時、私は
「クヨクヨしない!絶対に見つかるから大丈夫!
そう思っていたら必ず見つかるから。
お母さんなんて定期3回落として、3回見つかってるんだからっ」
などとなぐさめました。

小さい頃から、子ども達にはよく言ってました。
「想ったこと、言ったことは、本当に現実になるから
起きてほしいことだけ、想う、言葉を使うこと」

特に長男にはそのことを言ってきたのですが
何度も通った道を探し、警察署にも届けたけど
見つかることなく、落ち込んでいる長男の姿をみて
ちょっと驚きました。

でも、
私は、絶対見つかると確信していました(根拠なく)

すると、docomoから忘れたころに、
警察署で保管していると電話があったのです!

「ほらね!」と
先日、ちょっと遠方ながらも私の名義なので警察署へ出頭(笑)

待っている間、たくさんの警察官の中でも婦人警官の方々に目が行き…

世の中様々な職業があり、女性活躍推進などと言われる今日だけど、
婦人警官の皆さんも結婚、妊娠、出産、育児とキャリアで悩まれている方は
多いだろう。
心とカラダの健康も含めたキャリアのサポートは必要だろうなぁ、
どうされているのだろう…

そんなことを想いながら、無事にiPhoneを受け取り、戻ると…

ある県警本部から電話があったとアシスタント。

なんと婦人警官の方への研修依頼。
まさに私が思っていた内容で。

想うと、すごいスピードで現実になります。

これは、今に始まったことではなく、ずいぶん前から
このようなことは日々起きていて
私自身の人生を楽しく豊かにしてくれているのです。

このような体験から見出した「法則」のようなものが
やっぱりあるのです。
「愛して、学んで、仕事をする女性塾(R)」
「幸せなワーキングマザーになる!ビジョン☆ワークショップ」
では、私自身のこのような体験談とその中で見出した
心から望む未来の描き方と叶え方の法則を
お伝えさせていただいています。

「思考は現実化する」とは言いますが、
本当に「想い」「意識」は繋がり現実になることを、またさらに確信する
出来事になりました。

そして、実はこの出来事の翌日、今年に入ってから探しても見つからなかった
私の定期入れが「え!こんなところに!」というところから発見!
本当に連日のハッピーミラクルでした。
(でも失くさないように整理整頓、確認することは今後意識します…)

このような話だけでも本のネタになるぐらい沢山ありますので
またこのブログでも、時々ご紹介していきたいと思います。

ハッピーミラクルが伝染していきますように…。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【現在募集中の講座】

◆<5月開講>
愛して、学んで、仕事をする女性塾(R)アドバンスコース
【火曜コース残席4名 土曜コース残席1名】