先日の【幸せなワーキングマザーになる!ビジョン☆ワークショップ】の
アンケートで、こんな質問をしました
◆あなたが、仕事や家庭で「幸せ」と感じる時は、どんな時ですか?
・子育てと仕事がバランスよく回っているとき。みんなが笑顔の時!
・子どもたちが元気で学校の話、友達のことなどを話してくれる時
・皆が健康なこと。寝る前と起きた時に息子たちのかわいい寝顔を見た時
・家族も自分も笑顔の時。仕事も家庭も向き合っている時
・「おいしいね」って言われたとき
・子ども達の笑顔、家族で出かける時間
・「ありがとう」という言葉をいただけた時
・笑顔。仕事も家庭も。子どもの成長。
・「一緒に仕事をしよう」「また一緒に仕事をしたい」と言われる時。夫や子供たちが幸せそうに家にいるとき
・自分や周りの人たちが笑顔で過ごしている時
・自分がちゃんと表現できた時
・笑顔でたあいもない話をしているとき
・みんなが笑顔になる事
・仕事では笑顔で接することができる時。安定して仕事ができる時・プライベートでは好きなことをしてる時(好きなものを食べたり、好きな音楽を聞いたり)
回答をみて、驚いたこと。
「笑顔」という言葉がなんと多いことか!!!
この笑顔でいられるために、
私はどうしたらいいのか…ということになるわけです。
でも皆さん、日常に中にある、ささやかなことに
幸せを感じることがよくわかりました。
そんな「幸せ」を感じる時を
できるだけ毎日積み重ねていきたいものです。
さて、あなたにとって「幸せ」を感じるときは
どんな時ですか?
次回は「あなたにとって、幸せなワーキングマザーとは?」
「幸せなワーキングマザーになるために大切にしたいことは?」
の質問への回答をご紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【募集中の講座】
◆2/20(金) WOMANウェルネスセミナーin横浜
「女性ホルモンを整えるウェルネスライフの秘訣」
◆2/28(土)輝く女性のための
「元気をチャージする!心のワークショップ」1day
アンケートで、こんな質問をしました
◆あなたが、仕事や家庭で「幸せ」と感じる時は、どんな時ですか?
・子育てと仕事がバランスよく回っているとき。みんなが笑顔の時!
・子どもたちが元気で学校の話、友達のことなどを話してくれる時
・皆が健康なこと。寝る前と起きた時に息子たちのかわいい寝顔を見た時
・家族も自分も笑顔の時。仕事も家庭も向き合っている時
・「おいしいね」って言われたとき
・子ども達の笑顔、家族で出かける時間
・「ありがとう」という言葉をいただけた時
・笑顔。仕事も家庭も。子どもの成長。
・「一緒に仕事をしよう」「また一緒に仕事をしたい」と言われる時。夫や子供たちが幸せそうに家にいるとき
・自分や周りの人たちが笑顔で過ごしている時
・自分がちゃんと表現できた時
・笑顔でたあいもない話をしているとき
・みんなが笑顔になる事
・仕事では笑顔で接することができる時。安定して仕事ができる時・プライベートでは好きなことをしてる時(好きなものを食べたり、好きな音楽を聞いたり)
回答をみて、驚いたこと。
「笑顔」という言葉がなんと多いことか!!!
この笑顔でいられるために、
私はどうしたらいいのか…ということになるわけです。
でも皆さん、日常に中にある、ささやかなことに
幸せを感じることがよくわかりました。
そんな「幸せ」を感じる時を
できるだけ毎日積み重ねていきたいものです。
さて、あなたにとって「幸せ」を感じるときは
どんな時ですか?
次回は「あなたにとって、幸せなワーキングマザーとは?」
「幸せなワーキングマザーになるために大切にしたいことは?」
の質問への回答をご紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【募集中の講座】
◆2/20(金) WOMANウェルネスセミナーin横浜
「女性ホルモンを整えるウェルネスライフの秘訣」
◆2/28(土)輝く女性のための
「元気をチャージする!心のワークショップ」1day